• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

冷えてま~す。

冷えてま~す。 本日の気温、27℃。湿度もそこそこあり、気分は”すっかり夏!”。街中だとさすがに暑いのでついに『冷房』を使ってみました。

この”エアコンが効く”ってところがタイプ964以降の良いところ。「当たり前だろ?」なんて言わないで下さいね。(;^_^ 
基本的に涼しい土地出身の欧州車、最近でこそ”日本仕様”などと冷房を強化したりしてきてますし、本国でも標準装備されていますが、一昔前までは世界共通仕様のひ弱なエアコンが・・。しかも本国では”エアコン・オプション”だったりしてたわけですから、効くってのは奇跡にも近かったりするわけですよ。(笑) まして1988年のタイプ930まではクーラーだったわけで、本格的にエアコンが装着されたのは1989年登場のこの964からだったんです。

ほぼ1年振りの使用。もう2年も冷媒ガス補充していないし「効くかなぁ??」と少々不安ではあったもののバッチリ!車内はあっと言う間に快適空間に早変わり。うん~涼しい~~~。 なんたって除湿もしてくれるので爽やかです。 夏になると「自車が964でヨカッタ~」と切実に思っています。(爆)

自称”軟弱ポルシェ乗り”のNASAですからですから冷房の無い車で夏は越せません。(;^_^
今年もエアコンが恋しくなる季節になったんですねぇ。。
ブログ一覧 | 964/C4 | 日記
Posted at 2011/05/21 15:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

ラペスカ
amggtsさん

オーガニックって…
porschevikiさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 16:16
こんにちは。

数年前に結婚25周年で、真夏のイタリアに行きましたが

1日中歩き回っても、汗を拭いた覚えが無いほど

暑いのに暑くないという気候でした。

欧州車のエアコンが日本車と比べて軟弱なのは

当然でしょうね。

コメントへの返答
2011年5月21日 19:15
まいどです。真夏のイタリアでも汗かかないんですか?英国や北欧は”夏でも涼しい”と想像できますが地中海近辺でも湿度は低いんでしょうね。(地中海性気候ってやつ?(^^))

日本の蒸し蒸しとした灼熱の夏が世界基準よりも厳し過ぎるんでしょうねきっと。

イタリア・・行ってみたいですぅ。(^o^)/
2011年5月21日 18:23
エアコンの無い車なんて、夏には乗れません。
930乗りの人はストイック過ぎですよね。
あ~ぁ、
暑さ寒さに敏感な還暦過ぎの独り言です。
コメントへの返答
2011年5月21日 19:21
←に同じく!エアコン無しの車を真夏の日本で乗り回す程、人間に根性入ってません。(笑)

古いフェラーリやロータスの方など、真夏のイベントに乗って来るのは本当に偉いなと心より思いますよ。(;^_^

2011年5月21日 21:02
こんばんは。
今年も快適に夏を過ごせそうですね。
私は先日フロントバンパー外した際、エアコンのコンデンサーをエアブロー清掃しましたら、ゴミやホコリ、虫の死骸などが結構出てきました。
機会がありましたらおススメなメンテですョ。
コメントへの返答
2011年5月21日 21:39
こんばんは、同志!(笑)
今年も涼しく過ごせそうで一安心しました。(*^0゚)v

コンデンサーですかぁ、きっとゴミがひどいんでしょうね。噂ですが、現在正規に出てくる交換用コンデンサーの方が良く冷えるんだとか?実際のところどうなんでしょうね?

ゴミ掃除、機会があれな覗いて見る事にしますね。
2011年5月21日 21:06
いいですねぇ、“効くエアコン”。うらやましいです (^_^;

僕も今日964のエアコンをONしてみましたが、運転席ドア側からはヌルイ風、ダッシュ真ん中からは温風しか出てきませんでした。

ガス抜けに加えて、フラップモーターも正常に作動しなくなっている感じです (T-T)
コメントへの返答
2011年5月21日 21:38
あらら、ガス抜けにモーターですか?ガス抜けは手ごわいですよね。
しかもエバポから漏れてた日にゃぁお涙モンですもんねぇ。(´_`。)

ところでフラップモーターはそろそろ入手可能になったのでしょうかね?

「直すくらいなら取り外す!」なんて男らしい発言、私には到底無理ですよ。m(_ _)m 
2011年5月22日 7:05
おはようございます!

昨日、27℃ですかっ!?
(~_~")
こちら寒くて震えてましたよ~

数日前、20℃超えたのでエアコン効くかスイッチを押してみましたが
まったく効く気配も無く・・・
コンプレッサーのVベルト、着いてませんでした~(自爆
コメントへの返答
2011年5月22日 7:15
moncyanおはようございます。
間違えてました。今朝のニュースだと昨日は28℃だったそうです。(;^_^  蒸し暑かったですよ~。

エアコン無しで乗る程ハードボイルドな人間じゃないのでACは必須機能。っていうか無いと健康を害しちゃうかも。(笑)
そろそろ全国の方々が北の大地に憧れる季節の到来ですね。(^o^)/
2011年5月22日 10:58
自分も964でよかったぁ~は、まさにこの季節です。

しかし、930やRSなどを乗っている方を見るとカッコイイです。まさにデザインや走りを重視しており、快適さと引き換えにストイックな感じが単なる964乗りには敵わない部分です。930、RS、乗られてる方は全てがカッコイイです。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:43
冬になると「やっぱり原点は930だよなぁ。」と思うのですが、夏になると「自車が964で良かったぁ。」と思っています。(爆)

RSにもエアコン付の”ツーリング”ってのがありますよね。あれがいいなぁ。(^^)

或いは930のクーラーを”良く冷える”ように改造しちゃうとかもいいかも・・。(笑)


2011年5月22日 18:51
こんにちは。
僕の964はここ数年毎年ガス補充をしているような・・・
思いきって直そうかなーと思うこのごろです。
汗流して働かないと・・・
コメントへの返答
2011年5月22日 19:46
こんばんは!
エアコンガスって結構高価でしょ?なので毎年補充もかなりキツイですよね。
1度ちゃんと直しておけば、その後は毎年ちゃ~んと効くのが嬉しいのですが、その為に投じる対価はなかなかの額ですもんねぇ。

思いつくには気合が必要ですよね~!(;^_^

プロフィール

'90 PORSCHE 911(Type964) Carrera4  平凡お父さんが憧れだけで乗り始めた名車&初”ポルシェ911”。そんな楽しくドタバタな奮闘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

考える夏・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:49:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットの狼でポルシェを知り、憧れ続けた私の人生での初ポルシェ。 家族の足、趣味の車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation