• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NASAのブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

お誕生日!

お誕生日!今日は誕生日!(^^♪  私ではなく私の愛車なんですけどね。

私の車は俗に『1990年型』となっていますが、メーカー発行の出生証明によると、1989年の今日10月5日にメーカーの工場をライン・オフし『自動車』としてこの世に出たとなっています。



その後船に載せられ日本に到着。1990年2月には大阪の地で最初のオーナーさんの手に渡り日本を走り始めました。その翌年には私の住む町へやってきて、私で5人目の所有者。

今日で29才。これまでも、これからも元気で走りますよ!
Posted at 2018/10/05 23:45:09 | コメント(4) | 964/C4 | 日記
2018年09月05日 イイね!

車載工具

車載工具先日不覚にも出先でベルト切れを経験した自分。これを機に改めて危機管理を考えてみました。 
予備ベルトを搭載しておく事。それから必要な工具を搭載しておく。これがあれば、例え自分で作業が出来ないまでも、近くの自動車屋さんまで運ぶ、或いはDIY自慢な方を探す、意を決して自分でやる!・・・等の選択肢が出来ますから。)^o^(

車載工具については過去にみん友さんからの投稿があったのを思い出し、改めて自車のを広げてみました。



果たしてこれが当時の標準品なのか?或いは後年集められた物なのか?今となっては知る由もありませんが、みん友さん情報を参考にすると、概ね標準品ではないかと推測されます。



詳しく引っ張り出してみるとこんな感じです。でもこれだけじゃ心元ないですよね。
特に24mm眼鏡レンチが無いとベルト交換できないし。(^_^;)
・・・てことで、こんな感じで搭載しています。



丸めてみるとこんな感じです。



私のは紐縛りタイプではなくホックタイプになってます。このあたりは年式の違いなのかしらん?はたまたバッタ物なのか?まあどちらでもいいのですが。

あとはベルト2本(クーリングファン用+オルタネーター用)。これからはこれだけは持ち歩くようにしておきます。応急処置くらいはなんとかなるでしょう。(^^)v




Posted at 2018/09/05 19:00:27 | コメント(3) | 964/C4 | 日記
2018年08月31日 イイね!

ベルト切れの原因

ベルト切れの原因先週出先の高速道上でオルタネーター・ベルトが破断。あえなく子亀は積載車の背に乗り主治医さんの待つPCへと戻って行ったのでした。(前回までのお話)

今週「直った!」と連絡がありました。仕事多忙につきまだ引き取りには行ってませんが、原因究明の説明と写真が届きました。



切れた当日早速バラしてみたそうな。 実は2年半前にクーリングファンに亀裂が発覚。その際にファン(ベアリング込み)やプーリー、全ベルトを交換しました。・・・なのに今回また破断。主治医さんも「何かおかしい」と細かく確認してみたそうです。念のためにファンもバラしてオルタネータ軸やファン奥部も・・。 その結果見つかったのがコレ。

小さな点のような傷が見えますか?錆もなく鉄のプーリーに真新しい傷をつけた犯人は一体・・。その直前に聞こえた「カンカンカン」と石を跳ねたような異音。。

恐らくは開いたウィングから飛び込んだ小石が運悪くプーリーに噛み込みベルトにささくれが発生。そのピラピラが隣のクーラーベルト・プーリーに噛み込みやがて切断・・・。これが1番高い可能性。 他に異常は何一つ見つからなかったそうです。



そんなわけで、念のため全ベルトを交換。プーリーは綺麗に磨いてくれたそうでそのまま再使用決定。(ありがとう主治医さん)

おかげで思いの外、安く修理は完了しました。この週末に引き取ってきま~す。(^^♪  世間では不評なPCですが、地元のPCは大変良心的でホント助かります。



Posted at 2018/08/31 21:37:00 | コメント(3) | 964/C4 | 日記
2018年08月25日 イイね!

ベルト切れ・・焦った~

ベルト切れ・・焦った~本日高速道を走行中の事。急にカラン カラン バンバンって異音が・・・。はて??

メーターの警告灯が点灯し、チャージ警告も。こりゃオルタネーターベルトか?
走行に支障はなさそうなのでそのまま走り続け、最寄りのSAに入りエンジンフードを開けると・・・・




・・・ない。 オルタネーターベルトが。(涙)
専用ツールは持ってるし、予備ベルトだって・・・・あれ?無い。(激涙)
そう言えば使わないから降ろしたんだ。。。
さて、主治医さんの居るPCまで約100Km。 困ったな。どうする俺。

ふっと任意保険にロードサービス特約があったのを思い出し見てみると確かにある!すぐさま保険会社へ連絡すると、レッカー代は最大30万円まで、帰路の交通費は2万円/1人まで、レンタカーや宿泊が必要ならそれも保険で賄えるとの事。
40分ほどで保険会社が手配してくれたローダウン車用の台車が到着し、無事にPCへ運んで下さいました。(助かった~。)



さて、ベルト切れは間違いないのですが、念のためその原因を調べておくって事で数日預かりとし、タクシーで帰宅しました。 そのタクシー代も保険で賄えるんだそうで。(^^♪

任意保険・・入っててよかった~~。\(^o^)/  それにしてもちょっと焦ったな。初のベルト切れ事件でした。



Posted at 2018/08/25 21:54:44 | コメント(6) | 964/C4 | 日記
2018年08月16日 イイね!

これまでで1番安かった請求

これまでで1番安かった請求シートベルト付け根のアンカー固定ボルト。ここには本来樹脂のキャップがついてます。

以前まだ子供が小さかった頃、後席からの乗り降り時にここを踏んづけるものだからいつの間にかキャップは割れ、気が付けば無くなってました。




全く困ってないので放置してましたら、先日主治医さんが「無くなってるよ?付けとく?」との提案。あんなキャップ、まだ手に入るの??



ドイツまでオーダーして届いたのがこちら。予備も含めて2個購入しました。価格は172円(税込)/1個。 ポルシェ純正部品で過去最安値でした。\(^o^)/

いつもこうだと嬉しいのにな。。(笑)
Posted at 2018/08/16 12:21:23 | コメント(0) | 964/C4 | 日記

プロフィール

'90 PORSCHE 911(Type964) Carrera4  平凡お父さんが憧れだけで乗り始めた名車&初”ポルシェ911”。そんな楽しくドタバタな奮闘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

考える夏・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:49:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットの狼でポルシェを知り、憧れ続けた私の人生での初ポルシェ。 家族の足、趣味の車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation