• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月19日

能力低下

能力低下 つい先日、始動時の様子からバッテリーが弱く感じ暑くなる前に交換したのですが 交換数日で始動時の回転の弱さを感じてました。
エアコンを切って走っていれば 再始動時の違和感はなく 力強くスターターも回ってます。

バッテリーが新しいので回復も早い訳ですね。

普段1日に走る距離は、40キロ弱から5-60キロというところです。
地方都市なので60キロ走った所で大した時間も掛かりません。

ノロノロ走るなんてこともないわけで、走れば普通充電できる筈なのです。
それが大して充電出来てないとなると発電器の能力低下が疑わしくなるのは、誰しもわかる話かと思います。

走行中でも簡易的に電圧だけわかるものが私の車には、つけていたので意識して確認していたところ、夜間、エアコンONでエンジン回転3000rpmで 11.5Vという数値でした。

低いですよね。

電圧が低かったら充電は、出来てないと判断しても良いかと

昼間でもエアコンONだと12.1V程度 これでは、よろしくないかと

一旦予備の中古オルタネーターに付け替えて デンソーのサービスステーションに持ち込むことにしました。

職場からすぐ近くに一件あります。

ただデンソーのサービスステーションは、別の店を以前から利用してましてわたしのもう一台の愛車の赤い子もそこでオーバーホールしたオルタネーターを付けてます。

赤いのとジムニーは、同じオルタネーターを使っているので緊急時の交換部品として用意していたオルタネーターを今回つけたわけですが、中古で落札したオルタネーターなので保証などありません笑

近場のサービスステーションに電話してみました。
すみません、オルタネーターの分解修理をお願いしたいのですが。

お車は なんですか?

古いジムニーですが、使っているオルタネーターは、ワゴンR MC21Sのです。

部品番号わかりますか?

デンソーのですか?

デンソーのがわかると早いです

デンソーの部品番号は、102211-7000ですね

うちでは分解修理はしてなくて リビルド品をデンソーから取り寄せします。
金額は、3万○○円です。

わかりました。

でも、交換工賃が別にかかりまして えーと

あっうちの車ジムニーの古いので エンジンもワゴンRとは違うF6なんです。
なので 工賃表をみてもでない筈です
改造を全部わたしがしちゃっているので^_^

失礼ですが 女性の方ですよね?

あはは、そうですけど F6は、簡単ですよ

凄いですね。と驚いた声



では、少し検討するということで 失礼致します。

正直こういう話の流れは、良くありますが 男性でも女性でも 車整備が、できる人は、少ないし でも本来自車の整備をする義務者は、使用者である自分なので自分でやる人は、凄いじゃなくて素敵じゃないのかなって思っちゃう訳です。

凄いって出来ないと思われているから 凄いという驚きの言葉が出るわけで 複雑な気持ちになりますね。

さて今回だけ依頼したお店は、以前から依頼していた店にしました。
距離として10キロ以上離れてますが 分解修理してくれる店です。
依頼後連絡見積もりの来たのですがローターもダメになっていて2万ちょっと費用が掛かるとのことです。



もちろんGOをだして依頼しました。

ネットでリビルドを買えば一万しませんが、デンソー純正品に拘り デンソーサービスステーションの修理に拘る理由は、デンソーでアフターを受けられるからです。

他所のモノ社外の品だど分解修理をデンソーに出せなくなる可能性もあるのであえて純正品に拘ります。
都会なら町の電装業者さんも見つけやすいですが地方だと少なくその中で安心して任せられる店は、更に少なくなるので店探しだけで大変です。

新潟市に来て何年も経ちますが 車の修理工場で良い店を探し出すのに10年使いました。
酷い店もあり見えない所を壊しても黙っていたり、交換したと言われていたのに交換されてなく部品代3万を載せていた店もありました。

ビック  リ  モーターじゃないけど 信用出来る店は、結局人柄で決まるもので 徳のある人として良い人を見つけるのも社会の中で大変ですから 店も同じ

調子の良い人は、結構出会えるものですが





ブログ一覧
Posted at 2023/07/19 18:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またもやロードサービス
poo吉さん

オルタネーター故障
銀馬車さん

E52エルグランド、修理完了
マメしんさん

フェアレディZ Z32 オルタネ ...
シナノさん

【AMG・E55】またもや緊急入院
ムッシューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清津峡にて・・・冬の上越なのに雪が少ない(^◇^;)」
何シテル?   01/12 12:47
こんにちは。れいらです。 愛車は、AZ-1 いつまでも大切にしたいクルマです♪  筋の通らないこと 曲がったことが大嫌い  経験や事実に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ&スズキ 最初期型用ロアアーム(鋳鉄製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 13:27:00
【続報:重要:エンジントラブル件詳細】エンジンオイルは、エンジン内部を、潤滑保護する血液です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/08 07:51:59
クランクシールとカムシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 20:56:43

愛車一覧

マツダ AZ-1 AZ1 M2-1015 (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。 心から大切にしたいと思えるクルマに出逢えた幸せ者です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
苦労の末、ついに登録完了 正式にセカンドカーとなりました。^_^
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
通勤近所用の自転車
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
セカンドカーです。 運転席 デルタツーリング Mu-Len 3D ネットシート RS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation