• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

長期休暇① まずは軽井沢のトンボの湯へ…

長期休暇① まずは軽井沢のトンボの湯へ… 今年の二週間休暇は、特に豪華なイベントはありません。残念ながら…
老犬のお世話をしないといけないので、夫婦二人で泊りの旅行はいけませんね。でも日帰りなら何とか。そして今回一泊二日程度の旅行を後半の週に一回だけ妻に老犬を預け、行ってこようかと考えてます。
まずは大好きな軽井沢の雲場池観察へ。軽井沢は東京からですと関越→上信越道ですね。一つ手前の松井田妙義ICで降りて、国道18号(中山道)で碓氷峠を超えるのがクネクネ道フェチとしては行くべきルートなのですが、今回は嫁付きなので我慢…苦笑 まだ許されるとしたら碓氷バイパス経由でしょうか♪
横川SAを越えると気温もぐっと下がり、樹々の紅葉が目立ち始めます。今年の夏は「暑く長かった」のでまだ紅葉のレベルは7合目くらいでしょうか。でもこのまま気温が下がれば来週くらいにはほぼピークを迎えそうです。

しかし、平日の観光地なんてジジ・ババの団体か空気の読めない外人観光客ばっかりだと思っていましたが、今は「働き方の多様化」なのでしょうか。様々なジャンルの老若男女が集まってますね。特に紅葉の軽井沢は現在ホットな観光スポットですから色々な人が来るのでしょう♪ 旧軽から三笠ホテルに向かう中央分離帯のある杉並木入り口で記念写真…

この後、工事関係者みたいな人が注意するために走ってきたので慌てて退散しました!!

週末だととんでもない賑わいですが、平日、それも月曜だと余裕ですね♪ 雲場池に向かう途中のうっそうとした林を抜ける道でも嫁にブーブー言われながらもTT Coupeで記念写真。

気温は15度前後でしょうか。相変わらず鋼鉄の皮膚を持つマッチョな白人観光客はピチピチのTシャツ一枚で闊歩してましたが、我々文明人は長袖のインナーに薄手の秋コートですかね~ ふふふ

さて、7部の紅葉と言いながらもさすがに雲場池の紅葉は美しい…

天気も良かったので、ちょうど正午の秋陽が紅葉に当たる対岸の樹々がとても奇麗でした! 思いっきり癒されますね♪

さて、視覚から脳が癒されたら胃腸から身体も癒さないといけません。旧軽銀座入り口の川上庵のくるみだれ蕎麦がお気に入りでしたが、ジジ・ババの軍団が大行列を作っており、諦めて「やぶ蕎麦」の暖簾をくぐりました。

嫁はざるに舞茸天婦羅を一品で別に頼む… 舞茸天婦羅そばというメニューがあるのに「なんで??」と思いましたが、「分けてあげるから」と言われ、自分が絶対頼むことの先を行かれ、頼み過ぎをけん制されたようです 苦笑

自分は冷やしおろしきのこそばを頼みました。新蕎麦の季節、なかなか美味しく戴きました。

そしてトンボの湯へ向かいました。夕方手前の木洩れ日の中、クルマを走らせ、国道146号線(日本ロマンティック街道)の入り口部分を堪能します。

ここら辺は、少し旧軽より標高が上がりますので紅葉が目立ちますね。毎度の「とんぼの湯」ののれんですね♪

手前の広場では、紅葉図書館なるイベントをやってました。妖精のような女の子がちょこんと座って本を読んでいたので絵になると思いパチリ♪ 後で見たらカメラマンが近くに居て、どうもモデルさんだったようです 笑

しっかり1時間ほどトンボの湯のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(別名美肌の湯)を充分堪能して帰路に着きました!

今回軽井沢に来たのは、実は別の目的があって… それは軽井沢の別荘見学♪

未来の自分の別荘の車庫に収まるアオハルJr号の満足げな雄姿…
ははは! とんでもない冗談ですよ~ そんな余裕資金はバッカス家に一円すら残っていません…苦笑
ブログ一覧 | 温泉 | 旅行/地域
Posted at 2023/10/24 15:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏の軽井沢で避暑
めめめめさん

午後から軽井沢です♪
kuta55さん

ノビタキ(黄金色)
あさひやさん

ノビタキ(トンボ絡み)
あさひやさん

宝徳寺 傘(2023/9/9)
TKCOMさん

朝練1 せせらぎ街道&高山の古い ...
Shizukuさん

この記事へのコメント

2023年10月24日 17:13
こんにちは
二週間休暇いいですね~
この時期どこに行っても良い気候で景色も満喫できますね!
軽井沢とか聞いただけで空気が澄んでいそうで写活に気合が入る気持ちもわかります。そして奥さんに文句言われるのはどこの家庭でも一緒でw
蕎麦と天ぷらも美味しそうですね~
最後の画像にあったような別荘など最高ですね!バッカス64さんだったら現実的になりそうな(^^♪
コメントへの返答
2023年10月24日 17:55
mukudakenさん、こんにちは♪
はい、二週間休暇はとても嬉しいのですが、休みが終わり仕事復帰にリハビリが必要です 笑 そしてだいたい、こういう休みの間に何か問題が発生していたりするのですよ…涙
個人的に軽井沢は大好きです。でも移住された方が皆さん仰るのは一回冬を越えるとその辛さに嫌になるそうです。年に何回か、いい季節、いい天気の日に行けたら最高です。その程度でいいのですよ…
全ては宝くじが当たった時のための妄想です。老犬のため、四国から九州への4泊5日の旅行は今回キャンセルしました。九州の温泉にも早く再訪出来たらと考えています!
2023年10月24日 20:30
バッカス64さん

軽井沢の紅葉の写真がとても素晴らしいですね😊

お蕎麦や温泉も楽しそうです♪

できましたら…最後の別荘はいつかワタクシを招待してくださいね🤗
コメントへの返答
2023年10月25日 6:34
POCKEYさん、おはようございます😃
写真に関してはiPhone 14 Proのおかげで自分では何もしていませんよ😅 でもPOCKEYさんに褒められるような、そこそこ見られる写真になっているのなら嬉しいです☺️
長い夏が終わり、ようやく本格的な秋到来ですね。温泉♨️の季節ですね‼️ じっくり楽しみたいのですが、老犬問題はどうしようもないです…もう完全に家族の一員ですので、最後までしっかり面倒を見てあげたいですね☺️
別荘は嫁が色々調べてますね。自分は見学まではお付き合いしますが、その先は先立つものがないですから無理ですよ🤣🤣 ただ、オーナーズブィラという何人かで別荘を保有して、人数分で年間の滞在日数を決めるという制度があります。メンテは全部管理会社がやってくれます🤗 これはなかなか面白そうです❗️
2023年10月29日 7:52
おはようございます😃
やはり軽井沢の紅葉は見頃なんですね🍁紅葉の写真は癒されます✨
最近みんともさんの間で話題のお美しい奥様とのお蕎麦ランチも羨ましいです😍別荘買われたら掃除は得意なので雇ってくださいねー笑
コメントへの返答
2023年10月29日 16:43
yabu3さん、こんにちは😃
軽井沢は早朝ですとサクッと90分くらいで行けますし、何となく非日常の世界への憧れがありますね😍
どうも日本も亜熱帯になって来たようで、一年の半分が夏☀️になってます。春の桜、秋の紅葉は本当に貴重だと思います。
日本の四季の移り変わり、伝統的な食材は、日本人の端くれとして、しっかり守っていきたいですね‼️
別荘というか、将来は田舎に移住したいですね〜🤭🤭

プロフィール

「[整備] #X3M 雪と氷遊びからのアオハル号の洗車♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1980236/car/2847500/7717919/note.aspx
何シテル?   03/21 00:10
バッカス64です。よろしくお願いします。 BMWはとうとう3台目となりました。念願のX3Mコンペティションを手に入れて趣味(温泉とトレッキング)と走りを存分に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
BMW M3 セダン イチゴ大福 (BMW M3 セダン)
クルマ人生やっとMに到達。いくつになっても走りを楽しみたい。ゆっくり手を加えていきたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation