• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

1泊2日の上野国

前から気になってた山城への登城と 前々から気になってた街道食堂へ食べに行くため仕事明けに車を走らせました。 到着して数分で寝床完成。 標高もそんなに無いのに結構涼しいです。 さて近くにはちょいと面白い物が… 吹いたw 二宮金次郎(プロペラトタンク装着型)とでもいいましょ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 15:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

1泊2日の甲斐国

甲府城と躑躅ヶ崎館登城から2年越しの甲府へ。 今回は川上村から攻め上がりました(^o^) 仕事明けに一発目の宿泊地へ 目の前にコンビニがあるのは有難いですね、車中泊組もたくさん居ました。 さて翌朝早朝から川上村入り ここのいちごパンが美味いんですがもちろん営業前 コン ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 18:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

久々の秩父再訪記

元同僚と休みを合わせ山登りの計画をしてましたが、もう少し近場の希望だったので久しぶりに秩父周辺を回ってみました。 仕事明けに道の駅甘楽で車中泊。 この辺りはまだ涼しく快適に眠れました♪ 当初は稲含山や御荷鉾山近辺の山を登る予定でしたが今回も元同僚と城攻めへ(笑) 翌朝早朝に同僚と合流。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 20:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

伊達氏ゆかりの地へ

希望の無い2連休だったので久々に山登りを兼ねて伊達氏の領地散策をしてきました(^^) 仕事明けに霊山へ。平日だからだーれもおらん。 翌朝は快晴で登山日和。 霊山は南北朝時代の城跡で北畠顕家による築城。伊達政宗の先祖もこの地に籠もった様です。 霊山城跡。こんな所に ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 09:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

低山ハイク

山桜が綺麗なので近くの山へトレッキングしてきました(^^) 平日なのに大混雑^^;ここから歩き。 今日はテンナンショーな気分。 ヨシヨシ。 たくさん居るとキモい^^; 加波山。上から見る山桜が綺麗ですよね🌸 山の中で瓶コーラ発掘。 昔の登山者の物で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 23:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

キャッスルトラベル 春

転職前の有給消化を利用して城好きでありながらも地層好きの同僚と上越市へ旅して参りました。 昼過ぎに茨城を出発、長野は小布施で1泊してから新潟県上越市は長尾氏居城、春日山城へ⛰️ 上越市は雪はほとんど無く、妙高市はかなりの残雪がありましたが無事に到着。現地集合ってのも気ままに来れて楽です( ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 20:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月30日 イイね!

キャッスルトラベル2025

去年は美濃に遠征に行きましたが今年は4日しか無いので相変わらずの弾丸車中泊旅になりました。 ワタスの車中泊スタイルは基本道の駅かSAで近場に居酒屋や個人飲食店があるとこで飲み食いして車で寝るだけのスタイルなので、拘りは無いです(笑) 初日は所用があり夕方前に出発。 7時間程でなんとかスーパー ...
続きを読む
Posted at 2025/01/30 22:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

いざ初登りへ 《城巡り》

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m 正月から仕事でようやくの休みも単休。 まだまだ繁忙期は続きます(;´Д`) さて暮れに元職場でKeeperかけてもらい冬支度。 隣県の低山や城跡探訪には結構出掛けてるんですがみんカラネタにはならないですね(笑) 仕事明け→道の駅近くの温泉→車 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 20:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月26日 イイね!

県北ぶらり旅

県北ぶらり旅
平日休みは朝の通勤ラッシュに遭うと休んだ気がしないので県内でも前泊。 あら不思議、連休な気分♪ てことで「道の駅みわ」で前泊しました 日の出前に日の出を観ようと「尺丈山」に上がります。 ここは山頂直下まで林道が続いてるので車でも楽ちん(^o^)v 無事に朝を迎えた ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 17:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月15日 イイね!

大子から棚倉へ身近なプチ旅へ

珍しく公休で平日2連休が入ったので1泊で観光登山がしたいと思い奥久慈大子の「おかめ山」に登ってみました⛰️ こちらは奥久慈男体山や竜神大吊橋の南側にある山で西金砂神社から登山口が伸びています。 んで、標高は無いもののアップダウンの連続で大腿四頭筋を鍛えるにはもってこいの山(^o^) ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 21:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は群馬。涼しくなりましたね〜♪」
何シテル?   09/07 23:49
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation