• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2017年07月03日 イイね!

信州P泊放浪記 前編

ども。

久々に遠出してきました(=゚ω゚)ノ



雨中孵化を見届けて出発。





昼過ぎに信州へ。

林道に入るも、もう土砂降りで写真どころではないヾ(゚д゚;)





小雨で濃霧。こんな処で事故でもしたら大変だぁね(´・ω・)





標高が上がるにつれて、好物の白樺が。




標高2000mオーバー。テント泊スゲーw





三角点とケルン発見♪





強風でカメラか自分かドチラが先に落ちるか・・





天空の廃墟群へ。


行くぞーε=ヽ( ゚Д゚)ノ






こんなトコ絶対夜に来たくないね。マジで。





こういうトマソンや、廃墟化した高級別荘に萌える。









バブルの遺産だねこの山は。





良く分からん道だけど、地図上では下界に続いてるみたい。


砂利道カモン♪






うはっw


マムちゃんと白樺のコラボって意外性高いかも。






本日の湯は【小諸の湯】。500円也。

露天もあるでよ(=゚ω゚)ノ






本来、こっちに住んでる友達と飲みに行く予定でここに来たのに


飲んじゃったもんだから予定がパー





9時閉店。友達も宅飲してたらしく期待してた迎えもパー。





とりあえず寝床確保( ・ω・)





こんなこともあろうかと缶ビールと夜食は買っておいた。これを鍋にぶち込んで煮焼きにしましょうd(`Д´)b





ベースが良いので不味いわけが無い♪






後半へ続く(=゚ω゚)ノ
Posted at 2017/07/03 02:33:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 長野県の林道 | 日記
2017年06月20日 イイね!

ゴロゴロ林道探検

週末はisecchiさんとおやびんさんに介護特訓してもらいました^^





陣中食の配給です(;´・∀・)ゝ”





いつもの隊形、横陣(`・ω・´)ゞ





当然ながらネバネバ軍団は華麗にスルー(´・ω・`)








未知の林道を散策したり・・








このボンネットトラックが痺れました♪





からあげ弁当が美味かったのは覚えてますが・・





頭ん中真っ白で、毎回教わったことを忘れちゃうのが進歩が無いなと・・


変なトコでドハマリしてしまい、2人のサポート&レクチャーを受けて・・

珍しくおやびんさんが写真撮ってくれましたv(。・ω・。)ィェィ♪

↓既にパニック中(゚Д゚;)





お二人共ありがとうございました、自分だけ楽しんでしまってすみません(;・∀・)





おしまい。   走行距離100kくらい。
Posted at 2017/06/20 02:15:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記
2017年06月14日 イイね!

お山のステーキ宮

お山のステーキ宮









久々に山に行ってきましたU,,・ω・)ノ



今月は中々入山する機会が無くて・・




一に薪割り( ゚ロ゚ノノ゙





二に薪割りw( ゚ロ゚ノノ゙








おやびんさんとisecchiさんと遊ぶ休日を過ごしてました♪



薪割り楽しいですヾ( ゚∀゚)ノ゙





おやびんさんにステーキ宮をご馳走になってからハマリだした【宮のタレ】。

林道飯の開発に追われる日々。

こちらは【和風ハンバーグ蕎麦】(`・ω・´)ゞ






本日は午後から晴予報ナリ。





どうですか、タイヤワックスがテッカテカ☆

久しぶりに林道に来ました^^






ドクマムシ(`・ω・´)





時代を感じる山の遺品達☆











無人直売所で新タマを買ってきた。





これがメインですψ(`∇´)ψ





冷凍のハンバーグでもご馳走に早変わり(´・∀・`)







晴れ間も広がり、いつも通りのソロスタイル♪









ソロで楽しめる趣味でエガッタ☆





開放的な光景と・・








森林浴の世界。








四季って素晴らしいですネ^^







今度、米炊きを教えてもらおうっと♪そんでもって宮のタレを・・(´,,・ω・,,`)





半日でしたが充実した休日がおくれました^^






おしまい。   走行距離87k
Posted at 2017/06/14 19:49:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記
2017年05月17日 イイね!

南房総林道排廻 其の弐

南房総林道排廻 其の弐







えんぜるさん企画


房総ツーへ行ってきました。








参加者



isecchiさん







おやびんさん







BAMIさん








とくさん








小鉄さん&小鉄ちゃん








ナオさん

















hideさん











主催えんぜるさんを含めた皆様

お疲れ様でした^^






解散後はisecchiさんとBAMIさんと林道巡ってからの探検しました♪














しっかし皆元気だネェ☆





肉眼で東京タワー、スカイツリー、海ほたるが見えるとか。

騙されてると思うくらい見えませんでした(笑)






定番の房総ブルー。





クリスタルキーパーかけました(=゚ω゚)ノ






おまけの草ヒロ   












おしまい。(=゚ω゚)ノ  走行距離330kくらい

Posted at 2017/05/17 01:02:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 千葉県の林道徘徊 | 日記
2017年05月11日 イイね!

南房総林道排廻

南房総林道排廻








数分の野暮用で南房総に用事がありましたので、ついでにソロで徘徊してきましたヾ( ̄∇ ̄=ノ


まずは芸術の森へ・・(*^^)v





ジャコウアゲハです。テフテフ撮るのに望遠買わなきゃ♪




廃道歩きに革靴とスーツは向いてません(笑)





美しき森の主。














南無阿弥陀仏・・∑(=゚ω゚=;)





もはや芸術ですね♪





完全に不審者だなこんな格好じゃ。







日曜日の賑わいも平日は静寂空間。

色々試したいことやって遊んでました(o゚▽゚)o












大型バイク放置プレイo(゚д゚o≡o゚д゚)o





救助要請で下山中かな?

一応通り抜けた事と、喉乾いてるかもしれないので飲み物と書置きを置いてきました。









国道に下りたほうが近いのですが、ワタスが向かった県道方面で負傷してるライダーを見つけました。

肋骨を折ってしまってる様で、かなり痛そう(; ̄Д ̄)







鴨川市立国保病院?という病院まで乗せていきました。

割と近くて良かった♪






個人的にいい事をしたなと。

自己満足だけど(笑)



「金は無いけど時間はありますから」(;^◇^;)ゝ


そういい残して病院を後にしてまた林道に行きます☆








今日は素掘も見たくて♪

















菜の花が咲く林道で林道珈琲を。

水も名水を汲んできました。

いつも変わらぬスタイルですが(;^_^A












何処の林道も誰とも会わないと言う地味に不安感w





まだ明るいのでもう2本くらい走れるかな。

渓谷があれば橋がある(=゚▽゚)/









行き止まりには登山道がある(=゚▽゚)/











落ちたら肋骨骨折どころではないな(=゚▽゚)/





斜めの地層が特徴♪








終点は【壁】w





いよいよタイムアップ。

昼過ぎから遊んでこれだけ充実すれば個人的に満足^^






バイクのおっちゃんは無事に電車で帰宅したとお礼の連絡がありました♪





ソロにはソロの良さがあるけど危険も一杯ですね( ̄ω ̄;)



おしまい。   走行距離357k
Posted at 2017/05/11 01:26:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | 千葉県の林道徘徊 | 日記

プロフィール

「八溝山て山頂まで車で上がれるんだ(笑)」
何シテル?   11/16 12:48
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation