• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

ワイワイと雪道ドライブ

ワイワイと雪道ドライブ







新たな年も迎えウル林隊遠征ツーリングに行ってきましたヾ( ゚∀゚)ノ゙


期待を胸に積雪量を求めましたが、ライブカメラは正直でした(笑)






コチラは大喜び^^





遠征といっても、ワタスは毎回遠征みたいな距離ですから知らない林道を走ったり、絶景を堪能できればソレで十分(ノ∀`)

とにかく皆様と走る事自体が楽しいので結果オーライです♪






コチラは怪しげな撮影会・・?(゚ω゚;A)





このくらいで満足。





傷をも気にしないのがジムニー。

アウェーの手厚い洗礼を浴びながら・・






林道散策へ。

こういう時間も楽しみのうちの一つかも♪






森を抜ければ拓けた視界が広がるのもポイント高し☆











もう一本有名な林道へ行く予定でしたが、他のジムニー乗りから聞いた情報からやはり雪は少ないと。

なのでここらの林道群で遊ぶことにしました。






みーんな写真撮って・・w

そういえば武州信州って風力発電無いのカナ?





予では成人式で若者が猛威を振るっていますが

彼らは目立ちたいだけですからね。

こちらは自然相手に本能です(笑)











しっかりと初詣もしてきました♪








皆様お疲れ様でした^^

また遊んで下さいね♪






次はチェーンを巻きたいですね!





おしまい。  走行距離504k
Posted at 2017/01/09 23:55:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 福島県の林道徘徊 | 日記
2017年01月04日 イイね!

河原Deデイキャンプ

今日はタープをこのように張って近場の河原でデイキャンプしてきましたー|^・ω・)/





いやー風が強かったんで、最初に地べたにベタッと貼り付けたら思いも寄らぬ快適な形になりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙





ソロストーブの大きいのを買ってきました。本物の偽者ですがw

名前を見ると・・








べんけいしきやかんろ( ゚д゚ )ナンノコッチャ



文字だけ見ると『野営するときの簡易トイレ(大)』


という言葉が脳裏を横切ります(;・∀・)




本家よりデカイ♪

タイタン買うにはチト高いんですよネェ・・これは半額。

基本ソロで考えてるので収納には問題無し。






本家が小枝ならこれは薪o(`・ω・´)○ ヤー!!


一人キャンプファイヤーである






今日は中華アル(。-`ω´-)





カレー皿にチャーハンとマーボー。

斬新w






欠点はすぐ詰まるw

薪入れすぎか?(´・∀・`)






五徳を外して肉汁で本体を汚します。

初めが肝心なのよコレ(〃∇〃)






おぉ~いい感じ








黒柴さんのヤカンに憧れて。

黒柴さんのはもっとベコベコで黒ずんでたけどジーパンと同じで使い込まないとあぁならないな(`д´;)





黒ネクタイはシジュウカラ。最近鳥も撮ってないな、食べてばかりで。




青山が半額セールだったんで仕事着を新調しました。3000円が1500円はあまりお得感が無いですが6万が3万て安いですよねw

これで明日から仕事頑張れます♪









              

   おしまい。



Posted at 2017/01/04 22:00:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

2017初走り

皆様明けましておめでとうございます。

今年も何も変わらぬスタイルですが、よろしくお願い致します。






さて、正月は食って飲んでばっかで自分の時間が無かったので、今日は


チェーンの錆落とし


に行って来ました。2年近く放置してたので・・(;・∀・)



入山前に長靴を新調しました。合言葉は 『僕らのコメリ』





いざ参る(=゚ω゚)ノ

雪は期待できないけど、中古スタッドレスのテストとチェーンの錆落としがメインなので。






雪質はサラサラのパウダースノー。

ソロだから個人的にはこれくらいが安心して走れますね^^






チェーンを巻いて、少し走ってみると段々と綺麗になってきました♪





とにかく風が強くて粉雪も舞っていますが、だーれも来ないのが良い♪嬉しいね

でも先々が不安ってのもあります。










ソロならソロの楽しみ。

レスキューグッツは一切無い(´・ω・`)やばそうなら引き返す。いつもの感覚で。






ちょうど目的地から先は吹き溜まりで、膝上くらいになったので戻るとしましょ☆

引き際が肝心かと^^;

丁度昼なので林メシに。






テーブルの足が崩れる心配もないですね^^v





今日は丸ごと苺。チト奮発(´,,・ω・,,`)





これから山狩りでわんさか入山してくるとか。

下山しましょ^^






なんだかんだ楽しかったですヾ( ゚∀゚)ノ゙

とりあえずチェーンは問題無し。

けど



チェーンはどうやって管理すればいいのかな?w




とりあえず明日乾かすか。


帰り道で洗車して





2017年の干支は酉。

道の駅大子にて奥久慈軍鶏天蕎麦と湯葉を頂きます。

道の駅の割にはココは美味しいです^^









ちなみに正月はというと。

初日の出を牛久沼で元気玉。






地元の神社が混んでて栃木県まで初詣w





しかも西明寺って・・寺やんけ(´・ω・`;)

まぁ良しとしましょ。


色々散策すると実にレア物が∑(=゚ω゚=;)









益子焼のビアタンブラーが欲しくて寄り道。








思い起こせば毎日蕎麦食ってたな~。





最後は酒造見学。

臭いだけで酔いそうでした









さぁ5日からお仕事ですε-(´・`)

個人的には休みすぎて疲れましたネ・・

そんなこんなですが今年もよろしくお願い致します。






おしまい。   走行距離470k


Posted at 2017/01/03 22:12:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 福島県の林道徘徊 | 日記
2016年12月30日 イイね!

富士山麓に酔う

富士山麓に酔う





年内最後のイベント。恒例の年末キャンプに行ってまいりました(=゚ω゚)ノ





風が強い日中ではありましたが、雲ひとつ無い快晴の中、いつも通りののーんびりまーったり。こういう時間は飽きませんネ♪









今回は黒柴さんのしめ鯖とRIDEさんのオードブル料理から始まりましたw








黒柴さんのチゲ鍋、とくさんの肉やえんぜるさんの普段食べられないような肉を頂いて・・( ´∀`)








心底楽しみにしているRIDEさんのチーズケーキヽ(`∀´)ノ ウヒョー





折角来てるので赤富士も見逃せない。





嗚呼~やっぱり来て良かった(´;ω;`)





幻想的な富士山を前に仲間と飲む酒は酔っても酔い切れません。





えんぜるさんのスクリーンタープで中はヌクヌク。

黒柴さんのケンチンで身体はポカポカ。






夜には小町さんも来て下さいまして、お寿司も頂きました♪


キャンプって満腹なのに食べれてしまうんです。うーむ不思議。









もう一泊どこかでするつもりでしたが、最高の世界遺産が見れたので満足です^^





雪もちらつく陽気の中、各自解散。一年を通して林ツーやらキャンプやらお世話になりましたm(_ _)m








自己満ブログですがいつも多くの方に見ていただき感謝です。


良い新年をお迎えくださいませ`・ω・´)b



おまけは何の編集もしてないまったり動画






おしまい。   走行距離562k



Posted at 2016/12/30 20:43:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

筑波山周辺林道徘徊 

週末は天気が良かったので久しぶりに筑波山周辺徘徊をしてきました。







このトコロ、休みでも歯医者だったりあまり天気が良くなかったりと何もしない休日もしばしば。





久しぶりで胸が高まります♪  が!





なんとΣ(°Д°υ)




ゴールに居た警備員に聞くと車両通行止めでもないし通り抜け出来るとの事でしたが(ノ・人・`)??





しっかりランナーの安全確保も出来ない運営側のせいで途中で引き返すハメに。

ランナーからも野次を飛ばされ最悪でしたヾ(゚д゚;)



こういう時にこういうモンがあるではないか。





この山もノーマルクラスで行ける場所が減ってきましたねぇ~。これはもうダメかもわからんね。





T山は焚き火禁止ですがK山は焚き火注意です(`・ω・´)






ソロストとアルコールしか無かったのですがなんとかε-(‐ω‐;)










やはり外飯は山に限ります♪

安物肉でも美味い。






もう少しここらのテリトリーを広げようかね・・





歴史の遺産(´・ω・`)









しかし何てこと無い道なのに何故チェーンされるんだろ。

管理用道路か何かだったのかな?




もうこの道を走ることは出来ない。












おしまい。             走行距離88k






Posted at 2016/12/14 01:24:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記

プロフィール

「@赤い牙 塙とか矢祭にも佐竹時代の山城がたくさんありますです♪」
何シテル?   11/19 17:16
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation