• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

筑波山周辺林道徘徊

筑波山周辺林道徘徊








ジムニの部品を注文しに行ってから暇だったので適度に徘徊してきました^^


足に優しいウッドチップの道をサクサクと♪








高速からウッドチップ道と牛久大仏(^∧^)





気づけば山の方に吸い寄せられてきました(笑)


天気も良くて風も無し。


ジムニーで軽く登山しよう☆





景観は無いけど久しぶりのまった林道。








今年は雪降るかな~なんて考えながら





ちょうど陽が射す広場でランチタイム( ´∀`)つ





たくさんの恵みを頂いて





ソロストーブの出番ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





フレンチトースト甘すぎィ( ゚Д゚)ウマー





颯爽と下山するのであったー(ノ∀`)タハー





いつもご苦労様です∠(`・ω・´)





おしまい。   走行距離90k
Posted at 2016/01/07 16:53:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 茨城県の林道徘徊 | 日記
2015年12月31日 イイね!

【キャンプ】行ってきたよ ふもとっぱら

【キャンプ】行ってきたよ ふもとっぱら












楽しみにしていた年末キャンプに参加してきました~ヾ( ゚∀゚)ノ゙






テントを組んで1杯やる暇も無く次々と料理が出されてきました♪


本当に毎回感無量の想いです(ノ∀`)


RIDEさんは本当に『お手本』になります。前菜の鶏肉から始まって、これがまた美味い。エビバジルサンド







黒柴さんキター( /^ω^)/ワーイ♪

チャーチャー♪チャチャチャチャーチャーチャーチャラッチャラー♪







取りあえず 酒    


ワタクシも乾杯( ・∀・)っ凵凵c(・∀・ ) カンパーイ





キャンプ病が染み付いてきたisecchiさん^^








isecchiさんは煮物を作ってきてくれました~♪蓮根がゴシュゴシュ美味い!



とくさん可愛すぎ・・(´,,・ω・,,`)








肉である!






ガブ付きながら飲むビールがまたいい( ゚Д゚)ウマー


曇ってた空も皆の酒パワーで晴れてきました!サイコーダ(≧∇≦)





自分の物を作る暇も無く


RIDEさんのレアチーズケーキ(爆)  キャンプ場で作るとは思わなんだΣ(`・Д・ノ)ノ







皆さん手際が良くて色々見習わなくっちゃナー・・


日が暮れてくれば火を囲み、絶えない談笑。





サンダーアンダーギター☆



美味しすぎて食べまくってしまった・・(ノ∀`)タハー





黒柴さんは炊き出しの準備に追われてます。





そしてノリノリのてむてむさんが到着です。これで全員揃いましたね~♪





やる気満々





陽が落ちても美しいフズサン(´・ω・`)

見てて飽きないですね~♪








夜も宴会が続きます。

ワタクシは煙に追いやられる始末。。

『目が~目が~』

と嘆いていたばかりか、変な言葉が生まれてしまい脳裏に焼きついてしまいました(( ;゚Д゚))ブルブル





シルエット富士もいいねぇ・・





豚汁で身体を温めて


先に寝る者・焚き火の火で堕ちる者・焚き火に執念を燃やす者


色々な人間ドラマがあって面白いです^^






そして翌朝は寒さから来る身体の震えで起床しました(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク


寒かったなぁ・・・・





陽が登るとグングンと気温は上がり、なにかこう神秘的な気持ちになれます。


天気が最高だもの(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ





普段朝飯なんか食べないのに


    何でこういうときに食べれるのか不思議ですw


早朝から炊き出しに並びます^^









マダアルヨー!食べて食べて!





isecchiさんは鶏汁うろんです。


このセリがまた美味いんだ・・結構食ったな^^;





30試乗会をしたり、だべりながら片付けしたり


     とにかくまったりな一日の始まり♪








愛機を入れて^^






各自流れ解散して、ワタクシは元故郷でもう一泊する事に。


こちらで風呂に入りました。チト高かったなぁ・・露天もあったでよ♪








平塚の元同僚宅で一泊したあとは茨城に帰ってきましたが


おやびんさんが祭りをすると言うのでisecchiさんと行って来ましたw





風も無く、あられが少し降りましたが前室トークで盛り上がりました♪









長々となりましたが行けなかった分楽しめましたし、


   前から行きたかったふもとっぱらにこんな天気の良い日に行けた事がとても嬉しかったです。


参加者のRIDEさん、えんぜるさん、とくさん、黒柴さん、てむてむ親子さん、おやびんさん、isecchiさん

よき思い出をありがとうございました(人´ω`)


そしてこの1年がまた終わろうとしています。


   皆様良いお年をお迎えくださいませ。



おしまい。  走行距離545k
Posted at 2015/12/31 19:18:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

青空整備

どうもエアロッキンハブの調子が悪くて、ハンドルブルブルからは開放されたけど4駆にならないジムニーなんて



面白くも
なんとも無い




カコッて言うんだけど、たまに4駆になるというまたしても厄介なトラブル。


とりあえず昼飯を食べてから整備しようと思ってアヒージョリベンジ☆





油を多めに入れたら上手くできた^^♪


ニンニク大量ダゼ( ・∀・)σ








エアロッキンハブのグリスアップをしてみました。





症状変わらずw


マイッタナー





次は配管掃除とバキュームホース交換かなー。





昨日の忘年会のスペイン料理がクソ不味くてこちらのリベンジは果たせたカナ^^


なんとも陽気な午後であった(ノз`)


Posted at 2015/12/20 22:25:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

599円のスキレット

前にRIDEさんから買っといたほうがええ(´ρ`)


と言われたので先週辺りに買っておいたスキレットの火入れ式をしてきました






霞ヶ浦湖畔にある『和田公園』は無料のBBQ場です。今日は貸切♪






おやびんさんから


『野菜を蒸発するまで炒める(σ・∀・)σ』


そんな事を聞いたのでシーズニングとやらにかなり時間がかかりましたが





モモ肉焼いてトマトソースで煮込んだだけの肉がウマシ☆





油塗って保管すればいいのかな??





松ぼっくりも適度に収集して





無料なのに親切だ事^^


宿泊はできません!なんて書いてあったけど勿体無いね。











予科練の遺構





あっという間の一日でした





水郷桜イルミも見てきた^^v














スキレット、フライパンとはまた違った使いかたで難しいです^^;


おしまい
Posted at 2015/12/17 21:23:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

夜景でリフレッシュ

今日頑張れば13連勤がようやく終わります。


肉体的な疲れはないけど精神的ストレスによる疲れが(´・ω・`;)


予報は雨でしたがなんとか降らずに済みました





しかし夜景を見ていると、自分のストレスなんてちっぽけな物だなと(´-ω-`;)


気が付けば荒んだ心が綺麗に浄化されていくではないか。





秋らしい風景を見ることも無かったお気に入りの山





こんな時間も大切だなと





さて日曜日はハブ廻りのO/H.


ようやくまともな運転ができます♪





おしまい。
Posted at 2015/12/11 01:00:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE 確かにジムニーではつまらない路面です^^;」
何シテル?   08/25 22:14
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation