• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ少尉のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

Battle【24】

都会に住む方

はたまた都会へ通勤される方

には当たり前の物かもしれませんので・・

スルー願います。



今日は大衝撃




を受けました。


いや衝撃というよりは




感動した!!☆




地方に住む私にとって人生のプラスにもなったと言っても過言ではない(A;´・ω・)



それがコレ( ´∀`)つ





その名も  【ゆで太郎】 というみたいです。


一見普通の蕎麦屋か・・と思いましたが次の瞬間目を疑いました。




24H




what?(ノ・人・`)?


つまりどういう事かと言うと24時間営業している蕎麦屋なのであるッ!


これはポイント高いです。24時間四六時中、挽きたての!?蕎麦が食える。

更に高ポイントなのが自家製麺。


それでいて安い。FC店なのにコンビニのゴムゴムした麺とは全く違います

天ぷらももちろん揚げたて  コンビニの油の染み込んだかき揚げとは違います


そば粉の仕入先が気になりますが、朝4時に入って挽きたての自家製麺が食べれる蕎麦屋なんて初めて見ました。


茨城県民の方、知らない方多いんじゃないかな。まだ茨城には無いみたいです^^;

とイナカモンっぷりを披露しつつ大将に注文したのは





ざる【特盛】



初めての蕎麦屋では「ざる」が私の基本なので( ̄ー ̄;)






600円だったかな?


もう1枚くらい欲しいくらいの量、と言えば分かりやすいですかね、特盛に+100円で大盛できるかな?


更に驚いたのはこういう店でなんとそば湯が各テーブルにドンと置いてあります。


OH MY GOD!


夜中の2時に来店しても挽きたて?が食えてそば湯が飲める事が出来るなんて・・


大抵のそば屋では夜11時に行っても蕎麦は食えませんからね・・


sinnchanがメニューの写真を撮っておけば?


というのであえてメニューボードで







個人的に山田うどん超えました


私の中でガラガラと崩れました


それだけ衝撃的なお店でした


・isecchiさんの車検も1発合格

・sinnchanと交差点でバッタリ

・24時間挽きたて?の蕎麦を食えてそば湯も飲める24時間営業のFC店



そんなイベントな1日


クーポン券という技ありなオツな技にやられた。







期限までに行かなきゃ(´・ω・`;)モッタイナイ



そういえばこんなセリフもありました




汁にサビをおろし 出汁とともに生きよう

蕎麦とともに冬をこえ

蕎麦とともに春を歌おう

どんなに恐ろしい武器を持っても

沢山のかわいそうなバイトを操っても

蕎麦から離れては生きられないのよ!



(ズズー!)

牛丼は亡びぬ

何度でもよみがえるさ

牛丼の力こそ 人類の夢だからだ


(ズズー!)

夜はワンオペだ

ひざまずけ 命ごいをしろ

世間から客をとりもどせ


(バイト) 待てーっ!





茨城県進出お待ちしております。



                 おしまい。
Posted at 2015/03/10 01:16:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 遺構・廃物巡り | 日記

プロフィール

「岩稜スタイル(^^)」
何シテル?   08/07 12:45
トレッキング、城巡り、昭和レトロが好きなおやじ少尉と申します。 ジムニーでの林道散策にはまり、トレッキングを初めてから車中泊に便利な軽バンに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234 567
89 10111213 14
1516 17181920 21
22 2324 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
jb23から乗り換え。 山登りや旅の車中泊の為に室内が広い軽バンをチョイス。 おまけの4 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取って初めて運転した家車。36万キロ走りました。常磐道にてE/gが割れました
日産 シルビア 日産 シルビア
東名パワード製作車両。 SR20DEに東名スポーツインジェクションくっつけてました。自 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2年程乗りました。ATが滑りヤフオクにて日光の蕎麦屋が5万で落札。今でも元気かな

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation