• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kneadの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

車高がどのくらい上がったか事後に測る方法。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントやリアをリフトアップしたときに、どのくらい上がったか測り忘れていたのですが、整備マニュアルに基準が書いてありました。
下記を測ることで、規定値との差を計算すればわかるようです。
測定位置:
A: フロントホイール中心部の地上高
B: ロワーサスペンションアームセットボルトNo.1中心部の地上高
C: リヤホイール中心部の地上高
D: リヤリーフスプリングフロント側ブッシュ中心部の地上高

結果、キープスラントのフロントとリアは
フロントは55mm
リアは75mm(シャックル位置により100mm近くあげられそう)
アップとなりました。
2
わかりづらい図ですが、左側がフロントです。
それと車検では実際の車高は天井高で測られます。ユーザー車検だと自動です。お陰様で改マークがついてしまいましたが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

工具箱 流用

難易度:

GRマッドフラップ交換

難易度:

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

難易度: ★★★

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

ボディーマウント加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス ハイラックスの場合のブレーキエア抜き順 https://minkara.carview.co.jp/userid/198341/car/2625065/7652760/note.aspx
何シテル?   01/23 23:03
knead「ニード(練る)という意味」と読みます。陶芸の工房の名前です。ほしい車がなかったのでキューブキュービックを結局10年以上乗る羽目に。その分お金を貯める...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

湿式エアフィルタークリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 12:47:42
[トヨタ オーリス]トヨタ純正部品 フランジボルト (91671-A0830) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 10:24:33
スバル純正 セルフロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 22:38:00

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
黒のZを少しずつカスタム中。 しばらくはやることなし。 いずれタイヤ大きくしたいなとおも ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
いっぱい走っているキューブなのでがんばってシンプルで個性のある車を目指します。理想はワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation