• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kneadの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

ブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フロントは問題ないですが、リアはリフトアップにより純正長だとホースはカツカツです。そのために社外のブレーキホースを取り付けます。
本当は純正流用できればそれで良いのですが、情報あらず…
工具はこんな感じ。これにクリップ外すペンチやつけるときに使うハンマーなどがあると良いかな。フレアレンチは10ミリは必須で、17もあると先々使えます。使用頻度低いのでストレートとかアストロので十分です。
シリンジはタンクから抜くときに使うけど、別になくてもよいです。踏んで排出しても良いので。
2
先にワンマンブリーダーをセット。
この時点でニップルを緩めちゃいます。
ストレートのものですが、エアは入りにくくていい感じ。
3
次にブレーキ踏んでボイド管で固定。細いパイプよりボイド管の方が安定するよカッターで切れるし。
4
踏んだままでホース外してもフルードは少ししか漏れません。出ても数滴レベル。一応濡れたタオルはセット。
エア抜き時にポンピングした後に固定したままだとエアがホースに戻ることもないので固定はおすすめ。
5
このブレーキホースはワッシャーかまさないと固定できないのね。一瞬付けないでやろうとして焦りました。
6
リアの長さは50mm長い。純正の左右でもRLの方が少し長いです。
7
こんな感じのたわみが、
8
かなりゆるゆるになりました。これでブレーキラインを元の純正位置に戻せるかな。
ただスペアタイヤは外した方が楽です。
9
3年ものなので色も変化してくれてる。
メーカー指定は2年ですけど。
ホースだけの交換なら500ミリで十分足りますが、フルード全交換だと1リットルあった方が安心ですね。
フルードは未開封でも3年の消費期限があるのですが、交換時は不測の事態に備えて予備は絶対あった方が良いです。モノタロウならDOT4が800円しないので。
10
貨物車は4年でブレーキホース交換となっているけど、本当の貨物車のように使っていないので、あと5,6年は使えそう。まだすごい柔らかいし、ひび割れもない。念の為社外が壊れた時のためにバックアップとして保管しとく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トノカバー 電池交換🔋

難易度:

LED打ち替え

難易度:

フロアマットの代わり

難易度:

ポリッシング、ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

フィラーキャップ

難易度:

リアシートリクライニング工事

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス ハイラックスの場合のブレーキエア抜き順 https://minkara.carview.co.jp/userid/198341/car/2625065/7652760/note.aspx
何シテル?   01/23 23:03
knead「ニード(練る)という意味」と読みます。陶芸の工房の名前です。ほしい車がなかったのでキューブキュービックを結局10年以上乗る羽目に。その分お金を貯める...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

湿式エアフィルタークリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 12:47:42
[トヨタ オーリス]トヨタ純正部品 フランジボルト (91671-A0830) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 10:24:33
スバル純正 セルフロックナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 22:38:00

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
黒のZを少しずつカスタム中。 しばらくはやることなし。 いずれタイヤ大きくしたいなとおも ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
いっぱい走っているキューブなのでがんばってシンプルで個性のある車を目指します。理想はワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation