• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parl-siroの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年2月7日

1年点検後の6ヶ月点検(2024年2月期)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
名称は変われども、毎年この時期に欠かすことなく行っている日常点検の記録です。

点検時走行距離:116,409km

〇技術料:4,400円

今回はWeb予約を行ったところ、予約確定のメールだけでなく数日前に電話が入りました。
「点検の予約を入れられていますが、気になる症状等出ているのでしょうか?」とのこと。
「気になる点はないのですが、距離も伸びていますし、半年毎に入庫させていますので」と回答。近年は6ヶ月で入庫させる方も少ないのでしょうか。

画像通り、点検結果は異状なく、要注意はメインバッテリーくらいとのことでした。曰く「車検時の交換で予定された方がいいと思います。価格は最近また値上がりしまして、6万円前後でしょうか。」と。

寒さも本格化して、週末の初動時はセルモーターの回りが怪しくなり始めていましたので、診断結果の予感はあったのですが、お値段には驚くことしきり。サブバッテリーは+3万だそうで、両方交換となるとこれだけで10万円近くになりそうです(冷汗)
2
ほぼ余談です

今回は直近にあった降雪の吹き込み等で割と汚れた状態での入庫となってしまったのですが、サービスで洗車してくださいました。

洗車後の出庫の際、すっかりキレイになった姿に感謝の弁を述べたところ、こちらでもボディの状態をお褒めに与り。大半が10年以上を経過した今でも街中で時折見かける204ですが、確かに綺麗な状態の車両は減っている気がします。

気を良くしたので記念に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11回目継続検査完了

難易度:

11回目の…🔧

難易度:

車検 C300(W204 )

難易度:

車検整備終わりました!

難易度: ★★★

2年目の点検

難易度:

W204 ユーザー車検 受験

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月8日 19:53
私も、昨夏の立ち往生の際にメイン&サブのバッテリー交換となりましたが、4年半のバッテリー寿命でした。
前車ゴルフは、搭載バッテリー1個だけでしたが、3年に1回は交換必要で、9年所有で3回交換しました。
比較すると、W204のほうがバッテリー寿命は長いようですが、1回あたりの交換費用が倍します(滝汗
どっちにしろ、輸入車は電装系にお金かかりますね。。
コメントへの返答
2024年2月8日 21:17
私も1個目と2個目のメインバッテリーは4年前後使いました。今回は2年で性能低下となりますので、乗り方が殆ど変わっていないことからすると早過ぎる気もしています。ディーラーさんからも4年前後での交換が多いと聞いていたのですが。
日本車ながらも1万円以下で交換できていた時代を知る身としては、お聞きしたお値段に隔世の感が拭えません。
故障率は低くなったと思いますが、維持費はどうしてもですね。

プロフィール

「近況報告(令和6年4月編) http://cvw.jp/b/1984303/47684123/
何シテル?   04/28 21:33
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation