• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ニスモ・フェスティバル

ニスモ・フェスティバル ニスモフェスティバルへ、土曜日の22時に出発。

海老名で仮眠。5時に出発しようとしたら、
未明の暗がりに、雪を被った富士山が見えました。
写真を撮っていたら、脇にいたご夫婦の奥様から、
「どこに行くの?」と声をかけられました。
私のシルビアのナンバーをみて、声をかけてくれました。
「FSWです。」と答えると、「私たちもよ。」との返事。
「ニスモフェスですけど?!」、「私たちもよ!」
「エエッ!?」
お話をすると、
なんと愛車はZ33ニスモチューンとのこと。
街乗りはS15シルビアとのこと。
自慢の愛車をみせていただきながら、御年69歳とのこと!
家人と感心することしきり、憧れのご夫婦に出会いました。
「そろそろ行きますか?」と、別れました。
機会があったら、ぜひ、再会したい出会いでした。

富士では、応援団のみんなと再会!楽しい時間を過ごしました。

ニスモのKさんと、久しぶりの再会!
優勝の歓びを確かめました。

埼玉の親子さん と再会、パパさん、ママさんともがっつり握手。

そして、きくりん君とも再会。
お仲間のMokaさんも紹介していただきました。
相変わらず、爽やかで、元気で、嬉しかったです。

小宮カメラマンの、最終戦のスタンドの応援団の写真をゲットしました。
今回は、GT500、GT300のドライバートークショーも楽しみました。

帰りは、大変でした。
「町田から30kmの渋滞」との情報に、足柄で22時まで待機。
渋滞は、「4km」→「2km」→「なし」と、読みどおり。
しかし、しかし、
東名出口~首都高駒沢まで、地獄の工事渋滞。
これで時間がまったく読めなくなりました。
蓮田到着が今日の零時半。
それからは、二日分の睡魔との闘い。
さすがに堪えきれず、細切れの仮眠駐車。
八時に家にたどり着きました。
帰ってきて、朝食しながら、GさんからいただいたDVDを鑑賞。
午後は出社しなければならず、
でも、まだ、寝付けません!

天候に恵まれ、この季節にしては、路面もドライで、
渋滞と睡魔以外は、楽なドライブでした。

2008年シーズンはこれで終り!まずはめでたし!めでたし!

往復1043kmのドライブでした。
燃費 85.2リットル/1103.3kmで、12.95km/リットル
 帰りは御殿場市内、首都高の渋滞もあったのに、
   531.9km/40.0リットル=13.3km/リットル
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2008/12/01 09:38:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 10:33
渋滞ひどかったです!自分たちは、夕方5時半にFSWをでたのですが、家に着いたのが、夜の11時過ぎでした(*_*) 仕事は、3時起きで(-o-;)今、めちゃ眠いです(+_+) 昨日はお疲れ様でした!久々に、お会い出来て良かったです。来年こそは、応援に参加したいと思ってます!では、次回お会い出来る日まで(^O^)/次回は、オートサロン?
コメントへの返答
2008年12月1日 21:46
戦利品、頑張りましたね!

オートサロンは、11日に行く予定です。

その日の夜は、武道館でライブです。
2008年12月1日 12:19
お疲れ様でした~

こっちも途中でちびっと渋滞したけど総走行距離は圧倒的に短いのでたいしたことなかったです。


というかいつも距離を感じさせないメンバーの集まり方にびっくりですw
コメントへの返答
2008年12月1日 21:50
ほんとうに、凄い仲間達ですね。

御殿場のくみ沢交差点までも長かったなあ。
トラポが右車線をどんどん行ったけど、逃げ道があるのかなぁ?

お客さんの数も、凄かったですね。
2008年12月1日 12:49
渋滞はつき物ですが、別の渋滞は嫌ですね。

応援旗ですが、歓喜の最終戦とは違い
優しく なびいてた気がしました。

毎戦違う横断幕にも 今更ですが頭が下がります。m(_ _)m
コメントへの返答
2008年12月1日 21:51
思いを伝えたくて、作って見ました。

作ってくれる方も、レースをしていた方なので、ばっちりデザインしてくれます。

来年も、がんばらなくっちゃ!
2008年12月1日 13:36
だから私にも運転させてくれたら良いのに!!

お疲れ様でした。

いやー、私たち以上に頑張っている方にお会いできて嬉しかったですぅ(爆)
コメントへの返答
2008年12月1日 21:52
ピッコロおじさん夫婦は、憧れですね。

あの年になったら、何に乗ってるんでしょうかね?

よろしくお願いします!
2008年12月1日 20:53
くまさん、精力的に活動した年でしたね~。
その力が実ったんだと思いますよ!
コメントへの返答
2008年12月1日 21:56
いやいや、かずさんをはじめとしたのみなさんの声や想いがあるからこその勝利です!
来年も、走りぬきますよ。
菅生の魔物に買ってくれますように!
2008年12月1日 21:53
お疲れさまでした~。
ブログでは初めまして(笑)

今年は天候に恵まれて良かったですね~。
その分混んでいましたが…。

応援団の方々は熱かったですね!
野球やサッカーと同じで、
モータースポーツも熱いんだなぁと実感しました!
コメントへの返答
2008年12月1日 22:29
こちらこそ、初めまして!

ホントに、いい天気でしたね。
小山町のGSのご主人が、地元でも、珍しいほどの好天だと言ってました。

心は一つ!そして、応援してくれる方々の思いを励みに、大人から子どもまで、燃えてます(笑)

2008年12月1日 22:59
お疲れ様でした!

当日はお会いできて嬉しかったです!
くまさんの熱い旗振り、しかとこの目に焼き付けましたよ~(*´∇`*)
またお会いしましょうね(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2008年12月1日 23:07
こちらこそ、ありがとうございました。

来年も、しっかり大旗を振れるように、鍛えます。

また、元気であいましょう!
2008年12月1日 23:37
ニスモフェスティバル、そして一年間お疲れ様でした。
応援団で旗を振り始めてから一年間とちょっとですが、くま2315さんをはじめ、どのサーキットに行っても、必ず仲間がいる安心感がたまりません。

今後ともよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2008年12月1日 23:48
 すばらしいシーズン、ご苦労様でした!
 NO GT-R、NO LIFEさんの「GT-R」のフラッグは、あこがれです!
 仲間と共に、「さあ、いきますか!」という感じはたまらないですね。

 こちらこそ、よろしくお願いします。
2008年12月1日 23:51
お疲れ様でした☆
名古屋方面も
吉田IC出口工事のため
渋滞(涙)
くたばりました~~~・・・・。

今シーズンも終わっちゃいましたね。
とても楽しかったです(^^)
来年もよろしくお願いしますね!!

まーママのコメントがなんだか
新鮮です♪
ぴんきー目線でいったら
くまさん&まーママさんは
あこがれですよ~~♪

コメントへの返答
2008年12月2日 0:13
 途中で、「いつ帰れるのかな?」と
、途方に暮れかかりました。

 GT-R、そして応援団のみんなとともに、一気に駆け抜けた、一年でしたね。

 ピンキーさんをはじめ、応援団のみなさんの明るく、楽しく、ワクワクするエネルギーが、励みになってます。

 来年も、「支部長」とともに、イチゴで、走り回ります。
 来年こそ、菅生では・・・・!!!
 よろしく~~!
2008年12月2日 0:06
大応援旗の下のGT-Rフラッグはですね、私ではないんですよ。
うえサージュさんです。私も憧れてます、センスいいですよね。
お父さんと、息子さんで交替で旗をふっていらっしゃいます。
うえサージュさん<http://minkara.carview.co.jp/userid/393958/blog/>
コメントへの返答
2008年12月2日 0:18
 ごめんなさい!
 うえサージュさんでしたか。
 みんな、それぞれの想いが溢れていますよね。
 来年は、どんな新しい形が生まれてくるんでしょうね?
 楽しみです。
2008年12月2日 8:51
うーん。
逆光もイイ効果ですね!

こちらもまさかの渋滞でした…

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年12月2日 22:19
逆光を、携帯で狙いました。

「下りが11kmの渋滞」という表示を見ました。

お互い、ご苦労様でした。

2008年12月5日 21:28
お疲れ様でした。
コメント大変遅くなりまして、申し訳ありません。
あのGT-Rの旗の正体はGT-R発売前後にディーラー店頭にあった、ノボリです。私の担当営業マンに撤収するとに確保してもらいました。それをあの大きさに加工して大旗の下に着けました。
通常1時間の道のりを帰りの渋滞は3時間掛かりました。
くま2315さんとは比べようがないですけどね!!
コメントへの返答
2008年12月6日 23:44
なるほど、純正の「GT-R」ロゴでしたか。
最初の、この渋滞には参りました。
ご苦労様でした。

プロフィール

「@nimoji 北海道、渡ったこと、ないんです。今年、国内のサーキット、全部体験したら、来年こそ、初北海道、十勝に行きます(^_^)」
何シテル?   07/11 22:14
初めて乗せてもらったのが、ハコスカGT-R。 それ以来、車好きが染み付いてしまい、現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フラットベッド作成 その1 走行編   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 21:40:47
日産セレナに新たな個性、AUTECH登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:51:33
AOG湘南里帰りミーティング2017開催決定! 今年から全ニスモロードカーもOKに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 23:35:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
リーフ24kW→30kW+マーチニスモSから、1台にまとめようと決心して、ノートepow ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2011年購入の初期型から、 現行リーフ最終型?!の 30kWのXエアロスタイルを、 人 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 人生最後のガソリン車に、EVの対極にある、「日本の軽」で、一番の魅力を感じた、この車を ...
日産 マーチ マー15 (日産 マーチ)
大分県で、平成20年10月から46,618kmを走った君。 APの周りの山道を、思いっき ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation