• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま2315のブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

七月は、S-GT菅生だ~

七月は、S-GT菅生だ~
まあ、いろんなことがありますが・・・、 今月は、これしかありません! S-GT R5 in 菅生です。 七月早々、これが届きました。 ラッキーセブン?!  Good Monthになる気が・・・! No.1にとっては、チャンピオンにむけて、 負けられないレースです。 35GT-Rの「聖地」が ...
続きを読む
Posted at 2009/07/03 22:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年06月21日 イイね!

「父の日」コラボ!

「父の日」コラボ!
長女から、贈り物が届きました。 UTのキギョウコラボグラフィックTです。 今日は、これを着て、応援するぞ!  最高の結果を信じて!
続きを読む
Posted at 2009/06/21 00:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年06月03日 イイね!

なにか、いいこと、あるかな?

久々の徹夜明けで帰ってきて、応募したら、 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □■ 応募受付:6月2日 / 受付No.1 ■□ 赤外線コントロールチョロQ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 関東地方は1日には届いてるみたいなので、 びっくりしました。
続きを読む
Posted at 2009/06/03 00:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年05月01日 イイね!

富士1,000円の旅!まもなく、出撃!

週末のS-GT R3 富士に向けて、 (1)高速は1,000円→日本海ルート  東北→磐越→北陸→上信越→長野道→中央 (2)2日は、7年に一度の善光寺さんの御開帳で、必勝祈願  鈴鹿では、お伊勢様の前を通りながら、 お参りができなかったことが、最大の反省点。 これを踏まえ、明日は、善光寺に御 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 17:09:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年04月26日 イイね!

走って学ぶ、地元のこと!(2)

鈴鹿の帰りは、もちろん、高速が渋滞! これを見込んで、1,000円のためには、 19日内には高速に流入すること。 そのため、亀山ICから入ることにして、 一路、亀山市内へ。 ここでも、なかなかICへの案内板が出てこない?! 途中で、鈴鹿方面に戻る?「23号車」に遭遇。 しばらくして見覚えの有るルー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 01:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年04月24日 イイね!

走って学ぶ、地元のこと!

今回の鈴鹿は、お宿は、松坂市の南側の多気町に。 予選終了後、サーキットから最寄のICを目指すが、 地元車についていくうちに、どうやらわき道に。 一般道を、23号線から42号線へ。 松坂市内を抜ければいいのに、 方角を信じて、23号線を直進。 行けども、多気町の案内が出てこない?! 途中、家人が行き ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 23:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年04月20日 イイね!

鈴鹿2,000km、2,000円の旅、無事完結!

御晩でございます! 公約のとおり、往復2,000円で、 無事帰ってきました。 まずは、無事チェッカーのご報告です。
続きを読む
Posted at 2009/04/20 19:27:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年04月20日 イイね!

ショックにめげず…

22時に亀山サービスエリアを出発して、中央道恵那峡SAに到着。寝ます。1号車11位、何が有ったの? 安田選手の容態は?心配です。
続きを読む
Posted at 2009/04/20 00:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年04月17日 イイね!

いざ、出発!

ヨシ!ヨシ!ヨシコ&ヨシオさん! 準備完了! 20時30分、出発します!
続きを読む
Posted at 2009/04/17 20:25:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年03月22日 イイね!

やったぁ!24号車!おめでとう!

やったぁ!24号車!おめでとう!
S-GT開幕戦。雨の中のスタート! 1コーナーでは、恐れていたアクシデントが・・・ しかし、そんななか、KONDOレーシングの24号車が 雨中を快走! 見事、国内戦初優勝を勝ち取りました。 「今年はGTに専念する」 その決意は、まさに、このレースのためにあったんですね。 今後のレースが楽しみです! ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 18:52:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「@nimoji 北海道、渡ったこと、ないんです。今年、国内のサーキット、全部体験したら、来年こそ、初北海道、十勝に行きます(^_^)」
何シテル?   07/11 22:14
初めて乗せてもらったのが、ハコスカGT-R。 それ以来、車好きが染み付いてしまい、現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フラットベッド作成 その1 走行編   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 21:40:47
日産セレナに新たな個性、AUTECH登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:51:33
AOG湘南里帰りミーティング2017開催決定! 今年から全ニスモロードカーもOKに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 23:35:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
リーフ24kW→30kW+マーチニスモSから、1台にまとめようと決心して、ノートepow ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2011年購入の初期型から、 現行リーフ最終型?!の 30kWのXエアロスタイルを、 人 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
 人生最後のガソリン車に、EVの対極にある、「日本の軽」で、一番の魅力を感じた、この車を ...
日産 マーチ マー15 (日産 マーチ)
大分県で、平成20年10月から46,618kmを走った君。 APの周りの山道を、思いっき ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation