• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pittazのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

テスト2日目

テスト2日目
素の状態から徐々に追加。 ECUリセットのためにバッテリー端子を外したので、エラ〜メッセージの嵐。少し走れば消えると分かっていても、ドッキリするわw 2.0シリーズは熱で特性が変わるそうなので、暑そうな場所に設置。 いろいろ実験するのは楽しい。
続きを読む
Posted at 2024/03/31 12:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

3月29日金曜日

3月29日金曜日
昨日はクドカンの「不適切にもほどがある」の最終回だった。このドラマではコンプライアンスに縛られた2024年の今の事なかれ主義がとてもよく描かれていた。 昨日はまた「オッペンハイマー」の公開日でもあった。この映画は、長らく日本で公開されなかった。それは、唯一の被爆国である日本からこの映画を正当に評 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 23:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

リアクター系もろもろ

リアクター系もろもろ
先日お伝えした2.0ですが、初期ロットは完売だそうですw。 リアクターに詳しくない方だとなんで10万も出すの!と思われますよね。私もそう思いますw。でも他のランドマスタージャパン製品を使っているとこの製品の性能が大体予想できて、そうするとこの価格がバーゲン特価に見えてきます。完璧に信者ですねw ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 12:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

ランドマスタージャパン新製品

ランドマスタージャパン新製品
価格を抑えて評判の良かったマイクロリアクターM2.0の強化版、G2.0GSPECとF2.0GSPECが発売されました。 2.0シリーズはM1、G1、MX1、GX1、FX1と形大きさは同じですが、中身は全くの別物。製造方法を見直すことでこの価格を実現したそうです。大雑把に言えば1シリーズの3分の1 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 00:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

Rブランド?!

Rブランド?!
https://response.jp/article/2024/03/27/380659.html それだったら、GolfRにも2.5リッター直5を積んでRS3潰ししてよ!と思ったが、エンジンを積めるスペースがないことに気づくw。
続きを読む
Posted at 2024/03/27 12:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

えっ、なにこれ(エアコン操作パネルの進化?)

えっ、なにこれ(エアコン操作パネルの進化?)
久しぶりにアリさんでビックリ商品があったのでご紹介。 表題写真のエアコン操作パネルです。 ゴルフ7.5のパネルは回転式。デザインはうーんですが、操作性はいいです。見なくても操作できます。 上が2年前に装着したタッチパネル式。 7.5のメインスクリーンと組み合わせると、センター部分がスッ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 22:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月25日 イイね!

速さはスムーズさ

速さはスムーズさ
昨日はサッカーの試合観戦に前橋まで行きました。 時間に余裕があったので、予算を減らすために行きは下道w。17号を北上。ただ行くだけでは面白くないので、途中3箇所神社に立ち寄り、交通安全ステッカーをゲットしました。 ガソリン代節約でエコモードにして右足に荷重をかけず、前の信号が赤だったら、出だし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 18:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

いろいろ

いろいろ
昨日の祝日、タイヤのローテーションをしました。一本一本つけて外して2時間。後ろの2本を前にそのまま移動し、前の2本はクロスさせて後ろにつけるという作業。 ローテーションして乗り心地悪くなるかなと思っていたら、そうでもなかった。逆に前輪のホイールが軽く回っているように感じた。多分、ホイールを綺麗に洗 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 17:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

楽しい車だったな

楽しい車だったな
Rを購入してからも、しばらくは2台持ち。だんだんと乗る機会が少なくなって、売却したのが2年前。知り合いの人が気に入って購入してくれたので、たまに見ることが出来た。でもその人が乗り換えるために売却するとのこと。もう会えないのかと思うと今更ながら寂しい気持ちになる。 ギッタンバッコンのサスをKWにし ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 13:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

待ち遠しいな

待ち遠しいな
アリさんで注文したTCR風リアディフューザーが待ち遠しくて。ホイールは目下は自粛しているので、これでしばらくは打ち止め予定です。 7.5Rのディフューザーも発売当時はそれなりにインパクトはあったはず。でもその後に発売されたTCRのディフューザーは、本当にインパクトありです。自分でこの写真を作って ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 01:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「旅先でお仲間発見w。有名どころが並んでいます。私のも見せたかったw。」
何シテル?   09/02 01:37
pittazです。よろしくお願いします。 ジムニー、マーチ、セフィーロ、マーチ、GOLF5、GOLF6カブリオレ(紫)、GOLF6カブリオレ(銀)、GOLF7....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CELTIC TUNING ECU Stage1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 22:39:05
ドリンクホルダーが開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:38:42
センターコンソール周りの取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:36:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R Golf R “Hayabusa” (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
<日本一静かでスムーズなゴルフR> ⭐️2025年5月時点でのノーマルからの変更点。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
カブリオレ弐号機です。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ハヤブサ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation