
すったもんだの末、TCR風リアディフューザーが付きました。なんとかw。
まず、「この商品はおすすめしません」。品質が悪すぎです。寸法があっていません。装着できたのが奇跡と言っていいくらいです。取り付けをお願いしたショップの方が、一度は無理だと諦めかけたのを、なんとか無理矢理ねじ込んでくださいました。ただただ感謝です。
パッと見は良さそうですけど、細かく見るとねじ込んでいただいたご苦労がわかります。装着状態を気にしていたらアリさんはつかえません。付いただけラッキー!
ポジティブにレビューを。
写真だと分かりにくいのですが、TCRと同じように横と後ろにかなり張り出しています。ちょっとアンバランスな感じですが、この張り出しが只者ならぬ雰囲気を醸し出しています。これが欲しかった。
横から見ると完全にアクラポビッチを覆い隠してしまいます。角隠し効果。
ディフューザーのセンターにはブラックカバーのフォグライトがつけられています。
無点灯状態
点灯状態
カバーがブラックなので、光るまで目立たないのが格好いいです。ちなみにVWマークが光っているのは黒色の反射材を貼り付けているからです。
また、レースカーのように点滅させることもできます。
https://youtu.be/2bvZxu5AtV4?si=dk_nXzXvImctuXkB
これを見るとほんと装着できてよかったと思いました。装着後、高速道路を走行時偶然TCRが後ろについたのです。フォグライトを点滅させたら、何事かとびっくりしている様子でしたw。
TCR風リアディフューザーは見た目だけではなく、空力効果もありました。高速走行時、リアが押さえつけられた感じになり、バタバタしなくなりました。サイドスカートをつけた時も、車の横の挙動が少なくなりました。TCRにつけるだけあってこの形状は空力効果を検証されているのでしょう。
お勧めはしませんが、自己満足度は高いです。これでちゃんとポン付けできればなw。
今度の課題は、なんとかねじ込んだのでいつまで壊れないかということ。またフォグライトの防水も心配。ほんと、ドキドキさせ続けてくれるわ、アリさんのエアロパーツは。でもね、付くとかっこいいんだよね。だから買っちゃうんですね。でももう買わないw
Posted at 2024/04/05 23:44:51 | |
トラックバック(0)