• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2009年10月11日

アルテッツァのETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
下準備で広げた穴がまだETCが入らなかった為、さらに削ったりして本体が小物入れスペースに入るように加工しました。

それでETC本体が入ったのはいいのですが、若干スキマが見えてしまいました。
ですので薄い厚さ(1mm以下?)のクッション材を購入して加工した穴の周囲に貼りました。
写真ではETCが貼り付いている様にも見えますが、クッション材のお陰でスキマがなくなり、上手い具合に挟まってるんですよね。
2
そんな事はさておき、ETCを外す。
ETCの個体番号等があるシールは大切みたい。
そうなるとETC本体に両面テープを貼る範囲を注意しなければなりませんね。

個体番号シールには貼れないし、それ以外の全面を貼っても本体の後ろの方は小物入れから出てるから貼っても意味が無い。
ですので、3分割した真ん中あたりに張るのが丁度いいかな~と言う結果に結びつく。

貼る両面テープは真ん中は1mmスポンジで、その表裏もが両面テープになってるものです。
これもカーショップで購入。数百円。
3
両面でETCと小物入れを取り付け。
そしてオーディオパネルを仮組み。

うん、なかなか良い感じだな。
4
アンテナ分離型なのでここにも貼る。
作業2で言ってた両面テープです。

きれいに切れてませんね・・・。
5
アンテナはここに装着。
ミラーはETCアンテナのところまで動きますが、自分のドラポジだとギリギリミラーとアンテナが当たらない所で調整できるからいっか。

コードは等間隔に作業1で使った両面ではないクッション材を使用して、天井内張りの中に入れて、ピラー外して・・・としました。
自分の車はカーテン(サイド)エアバック非装着車ですので、装着車の場合は分かりませんので悪しからず。
6
ETCの配線です。
社外デッキ交換で使ったオーディオハーネスでACCと常時電源が余ってるので今回はそれを使用。
アースはオーディオ+エアコンを固定するボルト(注:エアコン上にあるボルト)にしました。
下側の固定ボルトだと線が無理します。
7
バッテリーつなげてパネルつけて完成。

ETCアンテナから出ている線ですが、ハンドルの後ろ。丁度赤い矢印を走っております。
そのままじゃ見てくれがわるいので、作業1・5で使ったクッション材を使って這わせています。
アクセルやブレーキペダルの後ろを這わせて、下手に引っかかったりしたら怖いですからね・・・。
8
しかし、アルテッツァのオーディオ奥スペース問題&オーディオの配線+ETC配線の多量の線類でエアコン&デッキ裏は大変なことになってます。
オーディオパネル取り付けるのにも、それら配線を奥に押し込みながら取り付けたのでかなり苦労しました。
これだけは専門の業者さんに頼みたい感が・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

フロントメンバー補強バー

難易度:

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation