• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すらっしゃーの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2015年12月12日

テンションロッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まさかロアボールジョイントとテンションロッドがダブルで壊れるとは・・・(^_^;)

今回は流用で有名な110系のテンションロッドに交換します。
2
右側のテンションロッドを外して軽くひっぱたいたら取れたよwww

流石に笑うしかない(^_^;)
3
左、100系。
右、110系。

まぁ、有名だから説明は抜きでw
4
100系左テンションロッドブッシュ。若干外れかけてます。
5
110系テンションロッドブッシュ。ノーマルのブッシュですが100系とブッシュの形が違います。何か対策されてるのか?

今後TRDを入れるか純正を入れるかで悩むところです。
6
交換後、右。
7
交換後、左。
8
キレ角は何もしてないからハンドルを切った時はこんな感じ。

とりあえず年内に完全復活しました(^^)

装着後の感想は、すぐわかったのがハンドリングが変わったこと。なんか反応が良くなった。次に前より走りがシャキッとした。多分これは前のがテンションロッドブッシュ外れて仕事していなかったからだと思います(^_^;)
あとは発進時やたまにコクンと鳴る音が全く鳴らなくなりました\(^o^)/

これで安心してドライブできます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

フロントハブ&ハブベアリング交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その7

難易度: ★★★

記録 エンジン下ろし(オイル漏れ修理) その6

難易度: ★★★

パワステラック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月14日 19:49
どうせならTRDにしたほうが良いと思いますよ。純正と比べるとやっぱりがっちりしていますね(^-^)
コメントへの返答
2015年12月14日 20:07
コメントありがとうございます(^^)
TRDのブッシュは耐久性とかも純正より良いんですかね? まだあまり調べてなくて、結構メリットがあるならTRDにしようかと考えてます(・∀・)
2015年12月14日 20:34
ゴムの密度が違いましたね!!
切れた純正ブッシュみるとやはり隙間が多いのでそこから千切れてました(--;)純正プラスアルファのお金で強化品をお奨めします(^-^)
最強はウレタンブッシュらしいですが…(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年12月14日 21:01
マジですか!イイ情報ありがとうございます(^o^)
今度入れ替える時はTRDにしてみます!

確かウレタンブッシュはクニーズから出てましたね(^^)

プロフィール

「こんなもん同封しやがって、これじゃあ尚更税金の使い道疑うわ😇」
何シテル?   05/08 18:59
すらっしゃーです(o´艸`) 全てにおいてマイペースでございます( ´∀`)ハハハ 車とバイク弄りが大好きです(^^) 愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービンオイル漏れ!?③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:29:12
アルファードステアリング&ステアリングスイッチ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 07:56:48
アルファードステアリング&ステアリングスイッチ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 07:56:12

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
トヨタ チェイサーに乗っています(o´艸`)
その他 その他 その他 その他
愛車そっくりに作ったラジコン( ´ ▽ ` )
その他 その他 その他 その他
愛車そっくりに作ったプラモデル( ´ ▽ ` )
その他 その他 ぬー(*´ω`*)ーん (その他 その他)
ハイドラ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation