• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いじろうのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換



  5drのホイル換えたら・・・





ブレーキダストが気になりパッド交換しました。

去年末に交換したばかりで、効き・タッチも良く街乗り車には
十二分な性能だったんですけどその分ダストは多いタイプ。

艶消し黒で塗ったRH-CUPでは殆ど気にならなかったんですけどね~w


交換したのはEBCのグリーン

ネットでは「ダストが減った派」と「変わらない派」に分かれますけど、
昔使った時悪い印象は無かったので再購入してみました。

ついでに、ローターとキャリパーを掃除&軽く塗装して完成
スリット無しなプレーンローターに換えればダストが減るって話は…(笑


ドア全開放で、のんびり車眺め悦に




あと、少し前の事ですが営業車のタイヤ交換。

毎度のナンカンNS-2の予定を、グッドイヤーのEAGLE
LS2000 Hybrid IIってのが特売してて奮発し買ってみました。



ライトバンなんで乗用車に比べると普通にウルサイ車内なんですがw
NS-2より静かで当たりもやわらかく快適です!

Posted at 2015/05/09 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2015年03月04日 イイね!

年度末らしく~

年度末らしく~


 仕事は忙しくさせてもらってます♪
 
 一年中この忙しさならいいのに(願





もっと頑張れるように!?

自分宛にドイツから小包が届きましたww


ずっと探してた、ミッションのベアリング系とファイナルギヤ♪



一つずつ部品を確認しましたが値段なり・・・かも

まぁ、 大丈夫でしょう(笑


嬉しくて並べてみました

左から・・・

ファイナル3.6 3.9 今回の4.・・・ww  右はインプットシャフト、スプラインの太・細




早くミッション降ろして組んでみたい!

Posted at 2015/03/05 00:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF2 2E16V 88y | クルマ
2015年01月11日 イイね!

忙しい!

忙しい!



   数日前、5drのトーを微調整した際に・・・






左ドラシャのアウターブーツがパックリ割れてたのを見つけたので、昨日交換作業をしました。


馬掛けるついでだったので、痛み気味なフレーキホースも交換



と、ここで事件発生!?
   

なんと、左フロントのハブがガタガタw

ハブベアリングの手持ちが無かったので、大分のパーツ屋さんに電話したら
即日発送していただける事に!(感謝


夕暮れまで少し時間があったので、3drのメンテを少々


最近、アクセルオフから踏みなおしする時や、低回転のパーシャルで
走行する時など、軽いノッキングや燃料が薄くなる時があったのでパソコン
つないで燃料MAPで微調整してたんですが、念のため燃料プレッシャーレギ
ュレーターの交換をしてみました。



左が外したユーロスペックの4bar・右が新しいボッシュの4bar(VR6用)

調子があがればよかですけど~



日付変わって今日・・・

朝一SUE44さんのレビンターボを某所に運んで、
フレーム修正機にセットするとこまでとりあえず手伝って・・・


左フロントが下がってるのが判りますか?&左フロントのフレームが後ろに押されてます^^;


自分は家族を乗せネッツに向かい納車立会い、その足で神社でお祓い。



家で車の説明を簡単にして、昨日頼んでたハブベアリングを
宅配屋に取りに行き再び某所へ~w



幸いプレスがあったので工具をかりて圧入。



デジャブ!?(笑


工具かりたお礼にフレーム修正の手伝い。



エアーでチェーンを引くタイプだったので張ったり・緩めたりが非常に楽な
機械でした!しか、引いたり叩いたりやっぱり大変な作業ですね^^;




明日は朝から5drの復旧&この86の移動予定w

何だか車関係でモーレツに忙しい1日半でした。

Posted at 2015/01/11 22:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2014年12月31日 イイね!

今年最終日、やっと!

今年最終日、やっと!



 自分の車を触る事ができました(笑






しか、今日は天気が悪くて風も強い(汗


しばし車中で休憩して・・・


5drのフロントフェイスをゴルフ顔に戻しました!

マフラーの排気漏れも気になってたので修正しつつ、

フロントのブレーキパッドも少なくなってたので交換。

使ったパットはデットストック?のエンドレス製



確かNA-Sとかいうやつで、ローター適正温度70~450℃、

平均摩擦係数0.35~0.45らしい。街乗り~チョイ飛ばし用!?

AT車なんで飛ばす事は無いですが、安かったので~(笑



そうこうしてるうちに大晦日に赤紙が送られてきました!

何か差し押さえされるのかとw ドキドキしながら封を切ると・・・




東京で開催されるフェラーリ展示会の招待状でした(驚

何やら現行ラインナップの全車展示とちょいとしたイベントがある模様。


買う¥は無いですがww 東京に行ける¥と時間があれば目の保養に

行ってみたいもんで素!



いよいよ今年もあと4時間。

あちらさんも、こちらさんも、そちらさんも~

よいお年を~

Posted at 2014/12/31 19:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF2 RV 91y | クルマ
2014年11月18日 イイね!

車高調流用 完全版(笑

車高調流用 完全版(笑



 S15用サーキットダンパーをゲットしたので・・・






3drに加工して付けました

サーキットを走る車なんでキチンと取付けしたくて色エロやってますが、

そもそも普通なら・・・「なんでそこまでして流用すんの?」 ですww


しか、きっと数名は居る筈なヲタの為に全貌をUP(笑


整備手帳にUPしてますのでどうぞ。


リア ↓ 3dr
https://minkara.carview.co.jp/userid/199097/car/549559/3000013/note.aspx

フロント ↓ 5dr 旧記事+追記
https://minkara.carview.co.jp/userid/199097/car/789125/2244435/note.aspx


フロントは今度の日曜日にでも交換して、前後RGにしてみます。



12月14日追記

前後RGに変えました。

ヤシオでも街乗りは良い方だと思ってましたが、

RGは更に楽になりました♪ ← くどいですがハイレートの割にですw

肝心のサーキットでどうなるか! 楽しみです


Posted at 2014/11/18 21:46:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF2 2E16V 88y | クルマ

プロフィール

「軽油案外安くないですね…世間知らずでした😅」
何シテル?   09/28 22:36
ちょい古めのVWにどっぷり浸かってます 年涯も無く青空整備に爆音&ガチガチの足回りで、 やってる事は30年以上変わらない自分が・・・ 残念!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2名乗車&幅変更して3ナンバー登録 エアコン&オーディオ&パワステレス  920Kgで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ヤレた感がありますが、まったり流すだけで十分楽しい車。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そのうちノーマルで仕上げます。そのうち…
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
AT→MT 8V→16V→8V 紺→白 忙しい車。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation