• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずをです。Mk.IIの"Kei -チョロQ号-" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年5月17日

スズキパーツ検索システムを移植する原因になったPCの復旧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1

先日、大した知識もないのに無理矢理ジャンク状態のwindowsXP機を動く様にして、スズキパーツ検索システムが再び使えるようになりました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/6886192/note.aspx

今回は、そんな難儀な事をする原因になった、我が家のフラッグシップ機の故障箇所特定と、可能であれば修理しようと挑戦してみました。

※何度も言いますが、PCに関する、特に機械的なところは知識が無いので、得意な方からしたら無駄に苦労してる様に見えるかも知れません。(笑)

2

hpのProBook4540s、北米仕様機です。
日本仕様と違ってキーボードのボタン数が少なく、ひらがな表記も無いのでスッキリしていて好きです。

現地居住中に買ったので、もう11年以上頑張りました。

3

知識が無いのでスペック表を見ても、よく分かりません。

Intelプロセッサーの数字、メモリ容量、HDD容量が大きければ大きいほど良い機体というのが分かる程度です。(笑)

4

とりあえずBIOSで内臓のエラーチェックをしてみましたが、特に異常は見つかりませんでした。

その後もBIOS上で色々やっていたら、OSが起きなくなりました。orz

まぁOSのエラーも疑わしいので、DVDを作って初期化する事にします。

ちなみにBIOS操作中に、一度だけでしたが症状が出ました...
「まさか...」と、マザーボードの不具合が頭をよぎりましたが、とにかくOSを起動させてみました...

5

windows10の最新版、ver.21H2のDVDを作ったのですが、ディスクの書き込み待ちの間に「再起動の繰り返し」的なワードでwebを見ていたら、Microsoft公式ページで↓こんな記事を発見...

https://jpwinsup.github.io/blog/2022/03/03/Networking/Bluetooth/Windows-10-BSOD-after-applying-February-2022-update/

これじゃ最新版じゃダメじゃないか...
ひとつ前のver.20H1でディスクを作り直しました。

6

なんとか起きてくれました。

OSの回復で治ってくれてたらラッキーです。

7

とりあえず、ストップウォッチを表示させて、違う作業の合間にチラチラ見ながら様子を見ました。

初日はこれ以降、勝手に再起動することなく、スリープにして寝ました。

翌朝、起こしたらストップウォッチは引き続きカウントしていました。
直ったかな?と、ちょっと胸を撫で下ろした途端に再起動発生。orz

HDD不具合を確認する事にしました。
方法は、USB経由の外部HDDにOSを入れて起動させるという手段。

セットアップには未経験領域での作業が必要でしたが、やってみるしかありません...




8

PowerShellなんてイジったこと無いよ...
これ、ミスったら二度と目覚めなくなるヤツなんじゃ...とビビりながらオーダーを入れていきます。
もう少しで終わりってところで、毒々しい文字でエラー通告が!!
「あ“っ!?ヤっちまった!?」て、めっちゃ焦りましたが、ただの構文ミスで、叱られただけでした。笑)
良かった。

9

外付けHDDで起こす事ができました。
これで症状が出る様なら...どうしよ。(苦)

またストップウォッチを動かして、耐久性テスト。

その間、webで参考になりそうな記事を探しました。

そして急に思いました。
「そういえば、ファンの音が全然してない様な?」

診断ソフトを走らせて、内部温度とファンの回転数をチェック。

待てど暮らせど、ファンは0rpmのまま。
まさか熱問題?
そう考えて、放熱と冷却に効きそうなグッズをダイソーで購入。

・放熱シート https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/11822556/parts.aspx

・冷却ファン https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/11822563/parts.aspx

・放熱スタンド https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/11822567/parts.aspx

10

保冷剤も併用してみましたが、全く効果なし。
症状も再発を繰り返しています。

BIOS中でも症状が出たし、マザーボード故障という事になるんでしょうね。
やれることは全部やったと思います。

短時間とはいえ、OSが起動出来るのがせめてもの救いかな。

この結果に辿り着くまで6週間。
残念だけど、今までご苦労さん。
退役です。

11

これがフラッグシップ役を引き継ぐ機体です。

12

性能的には退役機の半分もあるかどうかといったところです。

これも北米仕様機なので、キーボードがスッキリしています。

世代的には退役機と同じ頃ですが、実働時間が圧倒的に短いので、しばらくは頑張ってくれると思います。

13

テンキーが無いモデルですが、数字を扱う作業が多く、無いと作業効率ガタ落ちなのでダイソーで買ってきました。
(ダイソーの品揃えには感心します。)

今回の様に、1台に全ファンクションを担わせると突発のトラブル時に困る事になるので、システム全般も見直す事にします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

字光式ナンバーLED照明器具取り付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

トグルスイッチ取り付け!

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Keiワークス エンジンオイルとフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1992645/car/2884305/7829667/note.aspx
何シテル?   06/12 09:47
※ あまり更新しなくなってしまったので、ほぼ自分用の備忘録です。 一方通行な投稿で、「イイね」のお返しが出来ない事が多いと思いますが、ご容赦ください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レノボジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:52:27
ブレーキ関係のサビ対策塗装をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:03:40
SUPAREE H8 LED フォグバルブ 3000K 20W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 07:50:36

愛車一覧

スズキ Keiワークス Kei -チョロQ号- (スズキ Keiワークス)
2019/12/28 新しく仲間入りしました。 Keiスポーツ顔のワークスに乗っていま ...
ヤマハ JOG ZR Evolution げんちゃ (ヤマハ JOG ZR Evolution)
知人からの頂き物です。 くたびれ気味ですが、大事にされてたそうで、要なところは全て調 ...
その他 機密車両 PUMA号 (その他 機密車両)
NIKE号を使用したら、僅か2日で崩壊してしまったので新規購入しました。 「レザブル」 ...
その他 機密車両 チェーンソー2号機 (その他 機密車両)
「山奥に住む。=なんでも自分でする。」 笹藪は2年かけて開拓したのですが、立木のあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation