• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある~るの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2013年11月6日

ワイパーブレード適合確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ebay ukで208用パーツを物色中、直ぐには不要なのに「そういやそろそろワイパー買っておいても良いかな~」といつもの物欲が...

駐車場へダッシュして208のワイパー長を測定したところ、運転席側が660mmぐらい、助手席側が400mmぐらいだったので、26インチと16インチのサイズをポチりました (^O^)

1週間ぐらいで到着。
2
純正品を取り外してみての比較。上がBOSCH、下が純正(Valeo製?)です。長さは大丈夫そうです。
3
一見、取付部が合わなそうに見えますが、「マルチクリップ」なるアタッチメントが付いていて、これを外して取り付けられるとのこと。

で、肝心の取り付けての確認については....忘れました (^_^;)
週末にでもやってみまーす。
4
あえてBOSCHを選んだ理由ですが、純正品と違って、ブレードとゴム部分が一体化されておらず、ゴムだけ交換可能なところです。輸入車乗りには結構知られているようで、みんカラでもいろんな方が紹介しております。

写真は、交換用のPIAAの替ゴムです。C4の時にまとめ買いして余っていたもの。これでようやく使える!

ゴムだけ交換出来るのでランニングコストを安く抑えられるのはもちろんのこと、替ゴムがシリコートタイプなので、気になるビビリが"多少"マシになるなど、そこそこメリットはあります。

(2014.07.23 追記修正)
レフィル交換を試みましたが、以前のBOSCH製ワイパーブレードから、内部の部品形状が変わっており、交換することが出来ませんでした。購入の際にはご注意下さい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

記録/エンジンルーム内ラバー類のケア (2024.06.09)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月8日 17:24
ゴムのみだと一気にコストが削減でこますよねー

コメントへの返答
2013年11月8日 23:35
ブレード部分の耐性がどの位あるか分かりませんが、替ゴムを一回しか使わなくても数千円のコスト削減が出来ると思います♪距離を乗る人ならオススメですね。

プロフィール

ある~るです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA Silver Dinamic 560-901-068 A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:51:07
VARTA SILVER DYNAMIC D15 563-400-061 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:35:22
[ルノー ルーテシア] BOSE装着なのにデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:52:44

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2020年12月中旬に発注し、2021年03月中旬に納車されました。 オプションでシャ ...
アウディ S1 アウディ S1
短期間限定で所有するつもりで購入しましたが、なかなか手放せられない... (2020- ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MT&軽い車を諦めることにかなり悩んだ末に決めました。 色は、ダークブルーです。
ルノー カングー ルノー カングー
初めて所有したフランス車です。 背の高さを感じさせない操縦安定性とまろやかな乗り心地に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation