• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある~るの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューで紹介した、BOSCHのエアロツインワイパーへ交換です。
2
取り付け前にコイツを使い、ワイパーゴムに塗布しておきます。

フッ素系のガラスコーティング剤を使っているせいか、何もしないと当たり前のようにビビリます。

そこで、このビビリ止め。効果はあります...が、いつも4時間ぐらい運転し続けていると何故かビビリ出します。ウインドウォッシャーを掛けると一時的に直るので、ガラスに付着する汚れが関係していると思いますが、よく分かりません。

...ということで、完璧ではないですが、お困りの方が居れば試してみてはどーでしょーか?
3
ビビリ止め塗布後、キッチンペーパーで余分な液を拭き取り、取り付けます。

ビビリ止め乾燥の為、立てた状態でしばらく放置。
4
パッと見の違いは、このロゴの有無ぐらいです。

フランス製品(だと思う)からドイツ製品にパーツ交換すると、精神衛生上良くなるような気がするのは気のせいでしょうか? (^_^;)

半分冗談...と言いつつも、これまでValeoとBOSCHの両方使ってみてゴム部分の劣化の進み具合などを考えるとBOSCHの方がだいぶ長持ちなように思います。

数時間後、元に戻して念のため動作確認。
ワイパーブレードの干渉等無く、問題ありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

アンビエントライト修理

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

洗車

難易度:

ワイパー替えゴムの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ある~るです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA Silver Dinamic 560-901-068 A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:51:07
VARTA SILVER DYNAMIC D15 563-400-061 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:35:22
[ルノー ルーテシア] BOSE装着なのにデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:52:44

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2020年12月中旬に発注し、2021年03月中旬に納車されました。 オプションでシャ ...
アウディ S1 アウディ S1
短期間限定で所有するつもりで購入しましたが、なかなか手放せられない... (2020- ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MT&軽い車を諦めることにかなり悩んだ末に決めました。 色は、ダークブルーです。
ルノー カングー ルノー カングー
初めて所有したフランス車です。 背の高さを感じさせない操縦安定性とまろやかな乗り心地に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation