• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteikの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2007年1月5日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Vitz(SCP10)のブレーキって効かないですよね。
車が軽いのになぜでしょう?。ABSも直ぐに効いちゃうし、ん~私だけでしょうか,,,。

ということでマスターシリンダーストッパーに次ぐブレーキチューン第2弾、パッド交換です。

パッド交換の作業はAE86以来5年ぶりの作業になりますが張り切って行きましょう♪。

先ずはボンネット開けてブレーキフルードを確認。新品パッドでフルードがリザーバタンクに上がってくるので、少し吸い取って置くのがベストでしょう。*今回は様子見ながらということでやってません。

そしてタイヤを外してブレーキキャリパーを確認。
2
キャリパーのこの箇所の14ミリのボルトを外します。

かなり硬いのでCRCをたっぷりかけて気合一発で緩めました。


するとガバっとキャリパーが持ち上がります。
3
で、早速純正パッドからacreへの交換です。
カパっとすれば直ぐに外れます。

純正パッドからシムを取り外し、acreへ取り付けます。

この際ついでにブレーキクリーナーでキャリパー本体やピストン、パッド周り、シムなどを清掃しておきます。

ここで問題発生。内側の純正パッドにはピンが付いてましたが、acreには凸状の出っ張りしかない,,,なぜだろう?。

この純正パッドピンは外れそうにないし、気にせずそのままシムのみ移植して取り付けることに。大丈夫だろうか,,,。
4
約5年で56698キロ走行の純正パッドと新品パッドの比較です。

いやー純正って凄いですね。これだけ走って約半分ってとこでしょうか。
5
純正パッドの収まってた位置に新パッドを取り付けます。

ん~真紅のパッドがカッヨ良いです♪。
6
ここで力仕事です。

私はビンボーなためピストン戻しなる専用工具は当然持ってませんので、少年時代に剣道で鍛えた握力でカバーです(笑)。

これが簡単には戻らなくて意外と辛い作業になってしまい、珍しく途中でタバコ三服休憩を取ってしまいました。
なぜか助手席側がメチャ硬かったです。固着かな?。

今回は運転席側の画像を参考例としてしようしています。
助手席側も同じ要領です。
7
何とかピストンを戻して、最初に外したボルトを元に戻します。

ブレーキフルードのリザーバタンクは溢れてはいませんが、MAXレベルを超えてましたので、スポイドで吸い取ってレベルを合わせました。
8
最後に外したホイルを元に戻して完了です。

鉄チンホイールが残念ですが、真紅のパッドがチョロっと見えますが、ホイールキャップを着ければ全く見えません(爆)。早くアルミが欲しい今日この頃です。

あっ、交換直後は全くブレーキが効きませんので、停車時に数度踏み込んでおきましょう。昔は慣らし運転が必要でしたが、極度の運転動作をしないなら気をつけながら普通に運転すれば大丈夫でしょう。

効き自体は安パッドですのでノーマル+αだと感じました。ん~カチッと感がまだ足りないので、次はステンメッシュのブレーキホースかな。

後日のインプレ追加です(2007.1/11)
交換後約300キロ程走りましたが、面取り及びグリースなしなのに泣きっていう泣きはありませんでした。しかも効き自体は初期フィールがノーマルより良い感じがします。
重要保安部品のため、内側のピンが無かったことに少々のビビリがありましたが、今のところ問題なしです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード 交換 VITZ KSP130

難易度:

ワイパーアーム再塗装①

難易度:

フロントウインカー交換

難易度:

ヘッドライトをリフレッシュしてみました

難易度:

右フロントブレーキ固着修理

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012.3.18にプリウスαオーナーとなりました。 AE86フルチューンに16年間乗り、AZRノアに乗り換えて、通勤ヴィッツをRS仕様で弄ってきて現在に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

(・3・) アレレェー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 15:38:25
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio PUNCHING LEATHER TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 22:21:09
マイチェン後の顔こんならしい~p( ̄o ̄)q(確定じゃないよw) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 09:02:08

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H24.3.18納車のG5、内装色はアクアです。 こっそりコツコツ弄っていきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の嫁入り道具?です。 ハチロク時代は我が家のファーストカーでした。 H5年式で走行15 ...
トヨタ ヴィッツ 2代目ヴィッツ号 (トヨタ ヴィッツ)
182000キロ走破の先代ヴィッツRSモドキ仕様の車検代が嵩み、泣く泣く手放し、代わりに ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006.7/15に我が家に嫁いで来ました♪。 1000㏄でカラーはシャンパンメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation