• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

足元イルミを作ろうと思って特価品の青緑LEDを買ったけど、何か余り青くない気が……

足元イルミを作ろうと思って特価品の青緑LEDを買ったけど、何か余り青くない気が……  電機パーツ屋で\100円で10個入りの特価品の高輝度青緑LEDがあったので購入。
 秋葉原のパーツ屋なら、10個で\100円なんか別に特価じゃないだろって感じですが、私の生息地では鼻糞みたいなしょぼいLEDが一本\30円、\40円とか普通にするので、これで充分に安いのです。なので、そんなん特価じゃないよという突っ込みは無の方向でお願いします。(笑)

青色led1
 で、このLED写真じゃ比較物がないので大きさが判り難いかもしれないけど、結構デカイです。少なくとも小指の爪くらいの大きさはあります。
 特価品だけあってデータシートもなんもなし。正直、定格入力が何ボルトで何ミリアンペア流せば良いのか、全く判りません。店の人も、知らんから適当に試してみて、と云ってたので、まあ適当に試します。

 今回はこれで、夜真っ暗なL500V改の足元を照らすイルミを作ってみようと思います。
 つー訳で、またまた何時もの様に基板なんて高級な物は使用しないので、LEDの脚に配線を直接半田付けして……と思うたら、細めのリード線が切れた。また買ってきとかんとアカンです。
 工作するのは深夜が多いので、電材切れると哀しい事になります。

 とか云いつつも、通電実験。
 先ず、普通のLEDの定格は2.1Vなんで、取り敢えず2V掛けてみると……まったく点灯しません。ならばと3Vにしてみると……点きました。

青色led2

 おお綺麗な緑だ……って、えっ?! みどり?
 青緑じゃないよな、コレ? 青緑というか、ほぼ緑な気が……。
 そういえば、店の大将が、信号機みたいな綺麗な青って云ってた気が……。
 うん、まあ、信号の青って、本当は青って云うより緑だよね、アレ。

 いやまあ、綺麗な色だとは思うんですが、もうちょっと青味掛かってると思い込んでたんでちょっとショック。
 でも、今更買い直すのも面倒ですので、コレでこのまま行きますけど。

 これって、いな@L275Vさん好きそうな色じゃないですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/11 02:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 3:49
またまた、深夜にオジャマします♪
是非、緑のあいだに赤を挟んで下さい!クリスマスへ向けて(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 4:05
 クリスマスって、未だ5月ですけど。(笑)
 緑の間に赤挟むんなら、タイマーICの555使って、点灯回路も付け足しましょうかねえ。
 なんか運転中に気が散る足元イルミになりそうです。
2014年5月11日 4:01
いなさんカラーだ(=´∀`)笑
好きです(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2014年5月11日 4:07
 でしょ、いなさんのイメージカラーですよね?

2014年5月11日 4:14
深夜って言うか朝方に返信ありがとうございます♪
点灯回路サイコーですねぇ!
って、あんまり言ってるとお前がやれって言われそうです(笑)
でも、緑キレイでステキです(^^)
コメントへの返答
2014年5月11日 9:53
 そろそろ寝ないと……でもその前にメールをってしたら、コメントがあったんで思わず即レスって感じでしょうか。

 点灯回路、使い古された感がありますが、常時赤色LEDを点灯させとけば防犯装置のダミーとして使えないかな、と前から考えてたんで、そのうちに作ってみます。
2014年5月11日 6:42
青よりも癒されそうです。
コメントへの返答
2014年5月11日 9:53
 確かに癒されそうな気は凄くします。
2014年5月11日 7:08
緑は愛と平和のシンボルカラーです(*´∀`)
是非全ての光り物を緑にしましょう(・∀・)
コメントへの返答
2014年5月11日 9:55
 確かにこんな色のイルミで足元照らされてたら心が落ち着いて、事故に繋がる無謀運転減りそうですね。
2014年5月11日 11:26
確かに緑・・・

余ってるLEDいります?

青が20本ぐらい有りますが使いませんので・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月11日 12:01
 頂けるのでしたら、とても嬉しいです。

 LED何のかんのと車以外でも結構使いますんで。助かります。
2014年5月11日 12:42
オフ会の時に持って行きますね。
コメントへの返答
2014年5月11日 13:09
 有難う御座います。
 100本セットの購入するべきか? と考えてた処なので、凄く助かります。
2014年5月11日 12:45
成る程、成る程。

流石、ミラーバンガジェット研究所です。

次は、くるくる回るフットランプですか?

(*´∀`)♪

これは、楽しみです((o(^∇^)o))
コメントへの返答
2014年5月11日 13:10
 いや多分くるくる廻るフットランプは付けないかと……。
 それどっちかというと、車よりも、モンキーとかゴリラとかに似合いそうですよ。
2014年5月11日 23:14
おつです(´・ω・`)

ドア内側に着けられそうなライトのケースを
プレゼントしますのでちょいと来週までお待ち
ください~(´・ω・`)クラウン純正ですよ~
コメントへの返答
2014年5月11日 23:28
有難う御座います。

そっちはL2に使おうかなぁ。
純正は良い響きです。
2014年5月13日 7:12
緑ですねwww
綺麗だから良し!!(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月13日 11:48
 綺麗ですよ。その点では当りです。
 欲を云えば、もう少し拡散してくれると嬉しいですが。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation