• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月02日

藍がたりないぜ

藍がたりないぜ  ~藍がたりないぜ 眠ってた情熱 叩き起こせ って感じの昨今、

 ……やはりどう考えても色見本と実際のカラーにかなりの誤差が……。
 これならもう一個下の色にしとけば良かったような気もしないでもなし。
 でもこの色、光の当たり具合でかなり色目が変わるんですよ。
 ほら、こうやってボンネット裏の色見ると、そこら辺に溢れているダイハツの純正カラーぽい気もするような。ってか、何故にボンネット裏こんなに発色良いの?

 処で、ボンネット内にエアコンのレシーバータンク付けるスペース的余裕がないのですが、はてさて、どうしよう?
 みんなどうやってエアコン付けてるんかな? と疑問。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/02 00:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼肉の日
さりさりさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年9月2日 0:32
うん、ピンクに見えるwww

スマホのせいだなwww
コメントへの返答
2014年9月2日 0:40
 スマホの所為じゃないかも(笑

 これは紫だ紫だと常日頃から意識していれば、クオリアに因ってその内に視覚体験にバイアス掛かって紫にしか見えんようになる……かも知れない。

 まあ、ピンクも悪かない……のか?

 紫どうしても無理があれば、これはマゼンタですと云い張ります。
2014年9月2日 7:12
ピンクですね・・・(^_^;)

エアコンは何用ですか?L200はウォッシャータンク横にレシーバータンク有りますがL5だとコンデンサー横になるんですよね。
コメントへの返答
2014年9月2日 10:09
 ピンクは、『赤と白を混ぜて出来る色の一つ。しばしば明るい赤と表現されるが、より正確には明度が高く彩度の低い赤』であるので、厳密に色相的にいえば少し蒼が入っているのでこれはかなり明るい赤紫の筈なんですが、最近は純正カラーの設定で明るい赤紫をピンクと云い張る車メーカーが多いので、万人から見てこれもピンクだと勘違いされそうで困ったものです。ε-(ーдー)ハァ

エアコンは200用です。元々NAのなんで、ウォッシャータンクが邪魔でスペースが。
2014年9月2日 12:27
JB載せてあるならL5の配管使ってコンデンサー横のタイプにしないといろいろきついんじゃないですかね。(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月2日 12:32
 コンプレッサだけはL602のがあるんでそれで何とかなるかなと思いましたが、やはり配管もL5じゃないと辛いですか。(泣
 配管とコンデンサ、まだ新品で出るのかな? ダイハツ部品に要問合せですね。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation