• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

意外に高かった

意外に高かった  三代目シャレードのS.LINEゲト出来たけど、結構高かった。
 やはり欲しい人は欲しいんですね。
 ハスラーの15インチ鉄っちん(白)もええなぁ、思ってたんだけど、手に入るんならやっぱりGTtiのこのデザインが良かったので、ラッキーでした。

 しかし、先週、やぱたでL200のナックルをやじおさんにお願いして、さあホイールを用意しなければとなった瞬間、オクにGTtiの純正ホイール出現とは、妙な縁を感じます。
 いやいや、この3代目G100系のホイールって何故か中々出てこんのですよ。


 因みに、二代目G11系のデ・トマソ用も好きなんですがコレは確かPCD110なんですよね。
 四代目のG200系デ・トマソSE用のホイールは、オクでよくみますが、今の処、別に欲しくない。デザイン悪くないんですが、個人的にはやはりGTti、XX用の方がいいです。(ここは趣味、好みの問題ですね)


 ただね、残念ながら、コレ、センターのDマークがないんですよね。



 そういえば、自分がGTti手放した時たしか5マソで売ったんですが、その時、ホイールだけ残しとけば良かったと今となっては大いに後悔しています。
 ホイールはやはり純正が好きです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/07 22:02:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年11月7日 22:17
こーゆーデザインのホイール欲しいけど、良いのが無いんですよね。

特にメッキになると。

最近は、メッキホイールラブ♥です~(笑)

PCD100だと更に無いwww

コメントへの返答
2014年11月7日 22:24
 リペアどうするか悩むんですよね。元通りにするか、それとも白にするか。
 白のが安上がりで済みそうですが、このホイールだとやはり鍍金のような気も。

 同じような感じのネイキッドの純正ホイールも良いですけどね。

 あのL700SEのホイールカッコいいですね。


 PCD110よりも100のがないというのも中々珍しい現状ですな。
2014年11月7日 22:31
リペアしたいですねぇ~(笑)

シャンパンゴールドで♪

この手のデザインだと、114.3と110が多くて100は、少ないです。

ネイキッドだとリムにクビレが無いんですよね。

この頃のデザインが好きなのは、オッサンだからかな~?
コメントへの返答
2014年11月7日 22:44
 ネイキッドのは、なんかギャンの盾みたいでいいやないですか。あの穴から、ミサイル出そうですよ。

 シャレードはここからPCD100になったんですよね。同じ頃のミラがPCD110なのに、時代先取りですね。

 この頃のデザインが好きなのは、長目の歴史を生きて、昔を知っているからです。いやそれがオサーンってことなのか? (笑)
2014年11月7日 22:48
おつです(´・ω・`)

昔みのっさん@L5アバが乗ってたっすw



コメントへの返答
2014年11月7日 23:54
 ギャンの盾? でつか?
2014年11月8日 0:20
G100式の白です(´・ω・`)たしかギャンの
タテホイールだったような(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月8日 0:40
 百式に白ありましたっけ?

 例の100化ハブ使用ですか?
2014年11月8日 0:39
悲願のG100純正スピードラインゲットおめでとうございます!

やっぱり倍率高かったですか(´・ω・`)

いつかG100の現車もww
コメントへの返答
2014年11月8日 0:48
有難う御座います。

予想以上に入札多かったですね。
人気あるんですね。


GTtiもL70も欲しいですね。
難しいですが。
2014年11月8日 1:28
百式は金のみです(笑)

G100でスピードラインが普通に入ってた
時代ですね~あのころは(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月8日 5:06
 カタログに普通にこのホイールがオプションとして掲載されてましたものね、あの頃は。
 標準装備は、GTti/XXのみだったような気がしますが。

 L5にこのホイール穿かしてたわけじゃないですよね?
2014年11月8日 1:57

念願のホイールGET、おめでとうございます♪

純正はアルミヘアライン仕上げ+部分ガンメタ塗装の仕様でしたので、これはアフターで上からシルバー塗装された物なのでしょうか??

今度は是非とも憧れのGT-tiをGETして下さい!





コメントへの返答
2014年11月8日 5:15
 何か前のオーナーが自家塗装したみたいです。
 真ん中のDマークはパテ埋めしたらしいです。

 要らんことを……orz、と思いましたが、まあリペア前提だし、出品されること自体がレアなので、頑張ってゲットしました。
 でも、社外品の新品14インチアルミでよければタイヤとセットで4本楽に買えるくらい値段でした。
 質問一杯でしたので、みんな何か純正と何処か違う? みたいな違和感
を憶えつつも、それでも入札してたみたいです。(笑)

 欲しいですね、Gt-Ti。
 当時は技術的に無理で断念した部分も、今なら結構色々やれそうな気がしますし。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation