• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

ダガシー

ダガシー  最近、夜だと涼しくなってきて良い感じなんですが、まだ昼は暑くてクーラーをガンガンな日々です。今日なんか朝暑くてまた扇風機かけてましたが。

 身体の発熱結構半端無いです。多分その発熱の原因は、ジャンクフードと駄菓子の食べ過ぎですか。まあ肥るわけです。
 昨日もやじおさんときんぶるで、安駄菓子買い漁りました。
 ウエハースチョコ¥25円、アーモンドチョコ\30円とか良い感じでした。
 因みにウエハースチョコは何やらシール入りらしい。昔っからキャラ物ノーマーク、基本的にわたくし食べれる部分にしか興味御座いません。因ってシールは不要。なので、外箱とシールはMiraXperia氏に強制的に押し付ける予定です。
 MiraXperia氏はオススメのアニメ作品なんかを教えてくれる偉い人なので、一応、貢物のつもりです。
 あと、それっぽいプレゼンツも用意する予定。

 そうか、もう直ぐクリスマスだもんなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/10 22:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

夏ドライブ
こしのさるさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 23:02
おつです(´・ω・`)

ウチは夜柿ピーにハマって太ってます(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 23:07
 柿ピー美味いですね。
 アレは、アラレ4、5粒くらいに対し、ピーナツ一個くらいの比率で口の中に放り込んで噛むのが個人的には一番美味いと思うのですが、如何でしょうか。
2014年11月10日 23:18
ウチはなるべくピー比率を下げて、最後に
ピー比率が上がるのを楽しむパターンで
す(笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 23:35
 成る程。柿ピーは奥が深いですからね。
2014年11月11日 0:27
牡蠣ピーは、ピー1に対して牡蠣2が好きです(笑)

後味にコクが残るのが好きですwww
コメントへの返答
2014年11月11日 1:01
 目玉焼きの黄身の硬さやかけるのはソースかしょうゆかと同じくらい、柿ピーの食べ方も各自拘りありそうですね。www
2014年11月11日 7:03
おすすめのアニメ……記憶にないのですが(-▽-)
しかしこの箱は、以前局長から頂いたので家にあります(*´ω`*)
いやはや、その際は「歓び慎んでお引き取り」致します!!!
コメントへの返答
2014年11月11日 9:45
 変態さん来るの会の時に、ひぐらしとシュタインズゲートを教えてもらいました。まだ見てませんが、その時に自分の中で何時かは見なければリストの中にしっかり登録されました。
 因みに、SGはブックオフ100円コーナで小説買って読んだので、何となく理解しました。

 えっ、箱は幾つあってもいいのでわ。w
 ばらいて、障子の穴にペタペタ貼るとか?
2014年11月11日 19:13
長野はメッチャ寒いので窓開けるだけでちょうど良いですかね?w

自分はヒーター足元にかけて窓全開って感じですけど。

コメントへの返答
2014年11月12日 2:37
 窓開けるとこっちの方は排ガス臭くて。室内汚れるし、基本開ける事ないですね。

 ま、湿度の低い時は、開けたら涼しいのかも知れませんが。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation