• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

ヘッドライトのバルブ交換にライトを外す不器用さ

ヘッドライトのバルブ交換にライトを外す不器用さ  わたくし昔からヘッドライトのバルブ交換というものが大嫌いです。
 先ず、コネクタが硬くて中々抜けんし。続いて、狭いのでやりづらい&手を切って血だらけになるのでムカつく。何か兎に角面倒臭い。とかの身勝手な理由が続きます。

 しかしL200のライト暗すぎて、市内走行では問題ないのですが、高速乗ったり市街地以外走ったりすると前が見えず怖いので、仕方なく交換。

 で、HIDに交換しようかなと、送料込み3480のリレーレスのH4スライドというのを買ったんですが、交換する直前、LEDバルブの方が消費電力少なくて寿命も永いよ、という脳裡に棲む悪魔の囁きを聞きまして。……
 安HIDを付けて1~2年で再交換とかになっても面倒だし、10万キロのオルタの発電量も怪しいので、この際LEDにしようかなと思っちゃいまして。
 在る時払いのツケでいいよ、という商品売ってる車屋さんの提案もありまして(まあ、今現在未払いのツケどんだけ溜まってるのかも把握してない危険な状態なんですが)。
 結局、買った安HIDはそのまま放置でLEDバルブに交換することに。

 しかしまあやっぱり、この交換が簡単なようで手が入らないしバルブの状態見えないしで非常に面倒臭い。多分自分が不器用なだけな気もしますが、手が傷だらけになるのも嫌なので、結局バンパー外して序にヘッドライトも外しての交換となりました。
 うん、ヘッドライト外して交換するとめっちゃ楽です。
 外すのが面倒ですが、しかしバルブが中々入らずにイライラしながらストレス溜めての交換よりも、何ぼかそっちの方がマシかなと思う次第でした。


 で、LEDバルブですが、交換した感想としてはかなり芳しいです。
 明るさは、HIDとそんなに変わらん気がしますが、消費電力の少なさは感動の域です。
 家のL200、オルタは、元々付いてた発電量の小さい502ミラMT用から、今は10Aほど容量のでかい602ムーヴAT用に交換してあるんで以前よりは発電能力マシにはなっているんですが、それでも夜間にライト点けてエアコン入れての状態で信号待ちや渋滞で停車すると電圧が11.8Vくらいまで低下してたんですよ。
 しかし、LEDバルブに交換したら、ライト点燈&エアコン付けた状態で停車しても、13.5V辺りをずーとキープしてくれるようになりました。
 ノーマルハロゲンのヘッドライトどんだけエネルギー喰ってんねん、と突っ込みたい気分ですが、HIDに交換してもやっぱりそこそこエネルギー喰うので、消費電力の面を最優先で重要視するのなら、LEDバルブはかなりお奨めかも知れません。

 ただ、値段を気にしないのならばですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/28 10:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 10:40
LEDヘッドは結構気になってます♪

光軸どうですか?(*゚-゚)
コメントへの返答
2015年2月28日 10:42
 メーカは一応車検対応謳ってます。

 光軸は、測ってませんが、使ってる感覚では問題ないかな~。
2015年2月28日 18:44
HIDとか付けるなら自分も外してやってますよ。

LEDバルブも結構安くなってきてるので気になってますね。

・・・イエローのH4があれば欲しいんですがなかなか無いんですよね。

コメントへの返答
2015年3月1日 0:05
 無理に手を入れてやるよりも、外した方が楽ですね。早く終わるし。

 LEDは後、2、3年でもっと安くなりそうですが。
2015年2月28日 21:39
確かにバルブ交換は面倒ですよね(;_;)

オイラは不精者なので なるべくヘッドランプは外さずに交換してますが どうしても無理な場合は仕方なく外して交換してます(^^;)
コメントへの返答
2015年3月1日 0:07
 面倒ですよね。

 外さずやれれば一番良いのですが、わたくしそんなに器用ではないので、なかなか難しいです。
2015年2月28日 23:13
乙です(笑)

肉棒ではなく、脱帽ですよ会長♪

LED、雨と雪の日の能力が気になります。

是非ともインプレを(笑)

P.S.物は預かった♪( 〃▽〃)

物代金と引き換えだぁ~(笑)
コメントへの返答
2015年3月1日 0:10
 乙です。

 肉に棒はいかんですよ。脱帽ですね。

 雨の日は、反射するので、点けとるのか点けてないのかよく判らんです。
 晴れの日のが明るさ感じますね。
 雪は、どうなんかな?
 白さが際立つかも。

 物の代金立て替えて頂いたんですね。有難う御座います。
2015年3月1日 0:37
おつつつつです(´・ω・`)

ウチはこないだプラグ交換しようとプラグ
確認したらコキムキにしめたはずのプラグ
がユルユルでしかもそれはSE時代に買っ
てたイリヂウムプラグでしてwそれで長らく
エンジン不調だったのかも(´・ω・`)

しかもプラグをVE用のイリヂウムに変えたら
電圧14Vに復活しました(´・ω・`)

業務連絡(´・ω・`)

スタビエンドブッシュは割れてましたのとエンド
ワッシャーが700と違ってたわんだ形状なの
が不安で2セット4枚茂木しときましたw
コメントへの返答
2015年3月1日 0:44
 おつででででです。

 プラグで電圧変わる物なんですか。知らんかったです。
 家の車なんかずっとノーマルプラグですが。

 業務連絡

 サンクスです。

 因みに、当方で余ったHIDですが、ハルサメ社長お使いになりませんか?
 何時もお世話になっているので、お礼の気持ちを込めて、宜しければ進呈したいと思うのですが。
2015年3月1日 0:58
うちの200も信号待ちで11.8Vぐらいまで落ち込みますね

そこまで効果あるならLEDヘッドバルブちょっと興味あります(*´∀`*)

電圧弱いときHID中々点かないし(;´Д`)
コメントへの返答
2015年3月1日 1:11
 旧規格のオルタって、発電量弱いのかも知れんすね。
 最近のアイドリングストップのは、デカいバッテリー充電用に発電量多そうですが。
 因みに、家のL5も同じような感じでした。
 オルタ80Aにまで巻き数増やしたら解決しましたが。

 しかしまあ、オルタ交換どうのこうの抜きでバルブで解決するのなら、LEDヘッド買う価値はある気がします。
2015年3月1日 1:22
つつつついしんです(´・ω・`)

プラグ緩んでたのが電圧低下の原因だった
かもです(´・ω・`)ちなみにプラグ緩んでたせい
か加速時けっこうガソリン臭が送風口から流れて
きてましたがプラグ交換コキムキに締めてからは
ガソリン臭が消えました(´・ω・`)

業務なんちゃら(´・ω・`)
200のプラのヘッドライト茂木ってるのでそれと
HID交換というのはどうですかね(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月1日 1:33
 不完全燃焼すると生ガス臭いですからね。
 家のL200は今、MTのインナー側のオイルシールからオイル漏れ出していて、2サイクル排ガス臭が絶賛漂い中です。

 業務何チャラ
 200にプラのヘッドってあるんですね。
 前期ですかね。
 HIDは日ごろの感謝を込めての贈り物のつもりでしたが、ヘッド頂けるんなら嬉しいですが。
2015年3月1日 1:42
では交換成立っすね(´・ω・`)v

200のJのキャブ3発でした(´・ω・`)MT
レバーとハンドルが茂木られてましたが他は
無事な様です(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月1日 4:34
 喜んで交換させて頂きます。

 もしかして、200のシフトブートとその周りもあるんでしょうか?

 ハンドルとMTレバー茂木るのは通ですね。
2015年3月1日 21:09
おつです(´・ω・`)

シフトブーツは車内にうっちゃられてたと
思います(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月1日 23:48
 もし今度行った時に残っていたら、ゲトして頂けませんでしょうか?
2015年3月2日 0:26
L5と同じ様なまるっと被せるタイプだったかと
思いますが8日にゲトします(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月2日 0:42
もしかすると先っぽ切れてますかね?
2015年3月2日 20:17
先っぽ、よく結束バンドで止められてたりしますね
(´・ω・`)確認します(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月2日 23:44
 先が無事ならお願いします。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation