• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラーバンのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

破壊と創造

破壊と創造
 ここ数日変な躁状態で、こういう時は結構碌な事せずに、ぶっ壊すつもりじゃないのに物をぶっ壊したりが多いのですが、今回も案の定、電圧計を逆接続で壊すし、序にアイソレーターも一緒に壊してしまいました。  アイソレーターを壊した原因も逆接続なんですが、これなんか繋いで1時間位してからあっ逆だわ、で気付い ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 06:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

E真似に入れたり出したり

E真似に入れたり出したり
 E真似の説明書読むと、古い車のECUだと経たってて信号弱まっててちゃんと取れない場合があります、と注意書きされているからかどうかは知らないが、L5にE真似で点火信号弄くるの結構梃子摺ってます。  まあメーカー保障外のことやってるんだから仕方ないのだけれど。  さて、点火信号の話。ECUからE真 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 02:43:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

電圧足りねーよ。

電圧足りねーよ。
 昨夜は、先日ハルサメオート社長にお願いして、やじお隊長に肉・超特急便にて届けて貰ったL602ムーヴJB-JLのECUと戯れておりました。  肉会までには点火信号を、と思っておるのですが、中々。  ぶっちゃけ、電圧足んねーんですわ。  基板内部から信号取り出すと、120mVしかなくて。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 04:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

肉会までもう日にちが……

肉会までもう日にちが……
 肉会。……待ち遠しいけれど、反面、ネタ仕込む暇がないので当日までもうちょっと時間的な余裕が欲しいとも思う今日この頃。  当日は肉をよく焦がして食べようと企むと非常にわくわくします。  更に、焼きシイタケが好きなので、バイキングコーナーにシイタケあるといいなぁ、なんてことも願ってみたり。   ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 15:17:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

肉会費用捻出

肉会費用捻出
 お盆の肉会行く為の資金を残す為、暫し極力自炊を心掛ける。  とはいえ、何か無性にカツ丼などという高級食が喰いたくなったので……。  本日の晩飯は、ちと奮発で、ヒレカツ丼の並……¥158円也。(\98円の茶は含まず)    カツはスーパー夕方半額のですが、やはりその他の部分を作ると安いよなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 01:10:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

頂き物

頂き物
 先日行われたミラ/プレオオフの時のお土産として、やじおさん&RID.から頂きました。  カンカン大好き、美味い棒大好きな私には最高の頂き物でした。有難う御座います。  流石、富士山で作られた特級の最高級美味い棒だけあって、何時も菓子問屋で大袋で買ってくる30本入りの徳用の美味い棒よりも、食べると ...
続きを読む
Posted at 2014/08/01 15:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

ぱちもん

ぱちもん
 懐(?)ネタの続き。  私のお気に入りのタイの人が勝手に作った仮面ライダーの映画。  一昔前、秋葉原の商店街の裏路地行くと、怪しい露天商がこんな映像ソフトをよく売ってました。  映画名は確か「ハヌマーンと5人ライダー」だったかな?  日本でも公開されたハヌマーンとウルトラマンの出てくる映画 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 03:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

昨日の買い物 懐特撮本

昨日の買い物 懐特撮本
 昨晩ブックオフの児童書コーナー覗いたら、懐かしい特撮ムックが大量入荷してたので、ごそっと購入。  流石ブックオフ、期待していくと何もないが、何の期待も無に閉店間際に行くと、物を漁る時間が足りないくらい良いもんが入ってたりします。  計20冊でお会計、合計\3356円也。  コレクションと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 15:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

前期と後期じゃかなり違った。

前期と後期じゃかなり違った。
 70ダクト、前期は後期に比べると細長かったような……という当時記憶あったんですが、実際並べて見ると、縦にも横にも後期よりも前期のほうがかーなり短かったです。  殊に横幅、こんな違うんですね。  いやホント並べると小っちゃいなぁ、前期。  ううむ。これだと、ICに風中るようにL200のノーマルボ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 02:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

疲れが抜けませぬ

疲れが抜けませぬ
 どうも疲れが抜けませぬ。なんか凄く身体が重い。の割りに眠れないです。  とまあ、それはそれとして、メーター屋さんにボリューム調整頼んでた、純正改10000→12000メモリ振り直しタコメーター大体完成。  後ろの版はこんな感じで。EPSでデーター起こせば、大量に刷れそうです。  家の猿人、レ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 03:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation