• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラーバンのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

線の切れ目が視界の切れ目

線の切れ目が視界の切れ目
 家のL2のリアガラスの熱線は、どうも下から3本しか生きてないようで、付けても曇りが余り取れません。  見た感じでは、熱線、別に断線しているような風ではないのですが、多分、何処かが腐食でもして逝っちゃってるんでしょうね、きっと。古いから。  これじゃいかんので、さて、どうしようかなぁ。ううむ、L ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 02:22:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

零下4度の退屈

零下4度の退屈
 日曜日に暑いといっていたら、今日は仰山雪が吹雪いています。  何とも気まぐれな天気です。  子どもの頃は雪が愉しかったけど、今は端に鬱陶しいだけですね。  L2のエアコン、効くは効くんですが、L5のエバボ移植が適当過ぎて風の吹き出しの向きがちゃんと機能していないので、フロントガラスの曇りが取れ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/10 22:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

昼間は暑くリなました

昼間は暑くリなました
 最近、昼間はかなり暑くなってきました。  車の中だけでなく、既に室内でもクーラーかけ始めてます。基本、暑がりなので。  また、蚊(+他の虫も)が出てくる季節がやってきますね。ちょっとうんざりです。  さて、たけちゃんまんさんからリク頂いたので、ぶつさんの写真です。  最近、ぶつさんも歳なので、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 04:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

東條ピアッツァが如くに止まらんブレーキ

東條ピアッツァが如くに止まらんブレーキ
 晩飯ですが、米がなかったんで、小麦粉を薄く焼いたんに、肉野菜炒めを挟んだら、意外とケバブっぽくて美味かったです。  しかし、残念なだったのは、タバスコが何処かに行ってしまっていて、掛けられなかったことでしょうか。  さて、家のL2ですが、相変わらずL5Vのブレーキパット付けて走っているので、ま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 00:54:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

吊るされたECU

吊るされたECU
 現在、L5のエンジンハーネスぶった切ったまま放置の状態なので、日常生活の脚がL2オンリーと化しています。  いかし、いやいや、やはりL2はいいですね。L5も良いんですが、運転してるとL2には得も云われぬ素敵感があって、非常に満ち足りた気分になります。  多分それは、少し前までの何処に飛んでくか判 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 00:14:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

ヘッドライトのバルブ交換にライトを外す不器用さ

ヘッドライトのバルブ交換にライトを外す不器用さ
 わたくし昔からヘッドライトのバルブ交換というものが大嫌いです。  先ず、コネクタが硬くて中々抜けんし。続いて、狭いのでやりづらい&手を切って血だらけになるのでムカつく。何か兎に角面倒臭い。とかの身勝手な理由が続きます。  しかしL200のライト暗すぎて、市内走行では問題ないのですが、高速乗った ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 10:26:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

錆恐るべし

錆恐るべし
 昨日というか今朝もAM3時過ぎまで車をイジイジ。    で、そこで気付いたのが、生まれと育ちが北海道のL200のスタビさんに、いつの間にか腐食で折れそうな予兆到来。  塩カル恐るべし。  去年外した時はここまで腐食してなかったのに、一度内部に塩毒が浸食すると外側にシャシ黒塗ったくらいではもうど ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 15:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

コーラ青汁

コーラ青汁
 21日は肉市観光行ってきました。  やはり肉市は心のふるさとであり、行くと何とも懐かしい気分になれます。  しかし、今回L2で行ったんですが、ヘッドライトがノーマルの暗いハロゲンしか入ってなかったので、行き帰りの夜道が滅茶苦茶見え難くて参りました。  取り敢えず、これではいかんと急ぎ3000円 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 16:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

21日に肉市観光致します。

21日に肉市観光致します。
 高温クルーガーンを使っていたら、垂れたボンドが指に落ちて、指の皮がペロンと剥けました。  流石、200度のガンで溶かしたクルースティックは破壊力が違います。  火傷は小さいけど、指なので痛いの何の。  でもこんな時は、常備品のリドカイン塗って痛みを消して、その後にゲンタシンで、修復完了です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 13:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

今週末は本部巡礼に窺いたく

今週末は本部巡礼に窺いたく
 L2ですが、色々消耗部品も交換して、やっと真っ直ぐに走る機能を手に入れました。  これでもう、何処に行くか判らないかっ飛び系からはさようならです。  でも、ブレーキパットはL5Vの純正をつけたままだし、タイヤ買う金がなかったので、かなり安物と思われるタイヤを履いた902ムーヴのホイールを取り敢 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 04:04:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation