• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラーバンのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

1LEDでブレーキ踏んだときだけ明るく

1LEDでブレーキ踏んだときだけ明るく 正直、半導体への負荷がどーなの? という感じがありますが、スモールとブレーキの明るさの差を付ける(ブレーキ踏んだ時だけ明るくなる)は、画みたいな単純回路で一応可能にはなる筈です。
 前に描いたレギュレーターICのLM317×2個使用で、1個でイルミオンで2.9Vを作りLEDに常時入力(スモール)、もう1個でフットブレーキオンで4.6V電圧xVが発生する様(*注意:4.6Vは怪しいです。要再計算)にして、この二つの電源を並列にてLEDに入力。
(LEDはMin2.9V、定格3.4V、Max3.7Vの物を使うと仮定)
 これで、2電源の電圧が合計されて3.7V(電源1の2.9Vに電源2を並列加算すると3.7Vになる様に)すると、ブレーキ踏んでる時だけLEDが明るく光り、離すと元のスモールに戻る……という風に出来る筈ですが……。
 尤も、ブレッドボードで一回、回路組んで試してみないと色々と不安があるし、電力の無駄が多いですが、これなら何とかテールランプ内に組めそうな気も……。

*電源2の電圧はもっとちゃんと計算してみます。
Posted at 2014/05/16 00:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 56 78910
11 121314 15 1617
1819 2021 22 23 24
25 26272829 3031

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation