センターコンソールのドリンクホルダーは殆ど使わないので、フタの上には温湿計を置いていますが
最近、なんか違和感を感じるようになり
指で押してみると、手前の方は固くて押してもしっかりしている
奥の方は、ふにゃ~と沈んでしまう
このシャッターのようなフタの部分はどんな構造なのか分かりませんが、こんな状態は前からか?
いや、全部がしっかりと固い状態だったと思い
これは、バラすしかないと、昨日花火を見に外房へ行った時に暗くまるまで待っていた駐車場で
分解開始
分解方法は、
こうちゃん77さん、
ISHINAさん、
MrYuukana1028動画などで紹介されています。
以前、フタをスライドさせた時に何度もひっかかったことがあり、ちょっと力を入れて最後まで
押し込んだ記憶がありましたが、まさかというか、やっぱりというか
なんと、黒い物体が散乱。 麻雀の点棒かぁ?
これは、外れたのか? 外れたなら元に戻すことができるんじゃないか?
外れた棒を回収、なんと34本を確認するも、何本か紛失しているような気がする?
フタがロールになって格納される構造なんですが、棒はフタとどんな状態で組み立てられているのか?
棒を一本づつ戻していけば、元に戻るのか?
残っていたところを触っていたら、また何本かポロりと取れてしまった(-_-;)
よく見ると、外れたものが中に引っかかっている
よく見ると、棒がシャッターのフタに張り付いてるだけのようで
剥がれた感じですが、接着剤の痕跡がないので、圧力をかけて張り付加工か
まるで吸盤のように着いていた感じがします。
それも、一本々隙間があってフタの筋に合わせて中央部分だけ張り付いていて
両端は浮いているようです。
フタの上に物を置くと、棒がたわんで剥がれてしまったようです。
残っている部分を引き出そうと、回転軸を分解してみた。
さて、どうやって直そうか?
ここは、外房
元に戻して、また分解するのも面倒なので
スイッチ類だけ外して、接続し
帰ってきました。

この写真を見ていたら、後席のエアコン吹き出し口に行くダクトが見えますね
ここに穴を開ければ、センターコンソールのドリンクホルダーに冷気や暖気を送ることがで出来そうと
思うが、穴を開ける勇気がない(-_-;)
また、よく見ると2本外したはずのネジの相手がいない
外した方をよく見ると、ネジは補強材の固定でした。
このネジは外す必要がないようです。
現在、居間に持って来てどう直そうか考え中
皆さん、センターコンソールの上には物を置かない方がいいみたいですよ
Posted at 2017/08/06 08:59:55 | |
トラックバック(0) |
Golf7 | 日記