• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daiちゃんの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

ハブベアリングの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
2週間前ぐらいからかなり気になる異音が右リアから・・・

ジャッキアップしてホイールを揺すったらカタカタ・・・

ハブベアリングの交換となりました。
2
朝8時半に予約してココで交換してもらいました。
3
ピット風景
4
こんな感じで作業
5
ホイール外してここまでは順調
6
カンカン叩く事、2時間・・・(汗)

やっとハブベアリングが外れました。

かなり苦労されてました(>_<;)
7
外した状態
8
ハブベアリングは画像のように。。。

この後新しいのを圧入して交換終了。

お陰様で静かになりました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

APJクロス組み付け①

難易度: ★★★

APJクロス組み付け②メインシャフト

難易度: ★★★

ハイキャスボールジョイントのエンドキャップ交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー交換

難易度:

オイル追加(メモ)

難易度:

右INNドラシャブーツ交換(分割式)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月24日 12:44
はじめまして♪
H18年式M35ステージアに乗ってます。
昨日気がついたのですが、ドアを開けて後ろを見ながらバックで駐車場に入れていたら同じく右リヤから「ギュ、ギュ」と異音がしてました。
最初はタイヤに何か刺さったのかと思ってジャッキアップして点検ところ何も刺さっていなかったのですが、ホイールを揺さぶったらカクカクと動きました。
ホイールナットはしっかり締まっているのに・・・???と不思議に思ってみんカラで調べていたら、daiちゃんさんの記事に同じような内容が・・・。
部品番号も全く一緒でしたぁ!!
週末、Dラーで点検してもらい交換してきます。
とても参考になりました♪
ありがとうございます。

これからもちょこちょこお邪魔させていただきますネ~(^O^)/
コメントへの返答
2012年1月25日 6:50
初めまして~♪
コメ有難うございます!

私はH17年式V35スカイラインに乗ってます(笑)
私の場合以前(1年ぐらい前)からバックした時に異音がなっていたのでDラーで増し締めを2回ぐらいやってもらって音はならなくなってましたが交換一週間前にもなると日に日に音が大きくなってきたので焦りました。
ジャッキアップしてナットがしっかり締まってて動くなら間違いなくハブベアリングかと思います。アームがおかしくなってても揺すぶったらわかるみたいですよ。

早く交換して快適なドライブしてくださいね~♪(^。^)

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン パワーウインドー・スイッチカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/199933/car/2796377/10012518/parts.aspx
何シテル?   07/27 16:38
(現在)H31.4.7 BMW 320 i Mスポーツに乗り替えました。 (令和元年) (過去)H19.7.23にV35スカイライン(後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【番外編】V35 250GTmにOSパフォーマンス製ELメータパネル取り付け、レカロシートもね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 15:19:48
CPV35ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 11:20:20
TAMA・キーロック・サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/08 17:24:57
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車。 ノーマル車高ですが… ぼちぼちドレスアップしていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
長年、弄ってきたプリメーラを廃車し、スカイライン・セダンを選びました。 ペースは遅いかも ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
・F spoiler hyper sports(for Civic) ・S step ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメ画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation