• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

いい!!

タービン交換して初めて峠に行って来ました。
峠には1カ月ぶりに行きました。 それ以前、峠には顔を出していたんですがギャラリーばっかりだったので、タービン交換車の試運転を兼ねて半年ぶりに走ってみました。

今までは、クラッチを蹴らないと昇れなかった所が一発で昇れる様になったり、コーナー進入、ドリフト中などの速度が速くなってたりして、タービン交換車はやっぱりイイな~って思いました。

GT-SS、レスポンス重視のタービンなので、自分的にはかなり乗りやすかったです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/08 13:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年9月8日 21:04
マジで(>_<)
いいなぁ~
現車合わせしたらもっとウマー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年9月8日 21:14
現車合わせをしたらもっと速くなるんでしょうね~。
今のところ、とりあえず峠で楽しめたらいいな~って感じなので、これでも全然|ω・`)bです。

さらに上を目指す時は、現車合わせをしたいと思います。
2008年9月8日 21:23
不満が出たらGOー!!

でもなるべくエンジンに負担かけないようにしてくださいよ~o(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月8日 22:25
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン

まぁ、ポン付けタービンの良さ(現車合わせ無しでも問題無く走れる)をうまく使っちゃいましょうww

普段は大体、街乗り使用なので…|ω・`)b

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation