• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

( ゚∀゚)・∵ガハッ!!

土曜の夜、週末って事もあり久しぶりに峠へ出掛けて来ました。
いつもなら友人をつれて行ったり、一人で行ったりする事が多いんですが、今回は珍しく兄と一緒に出掛けました。

で…

峠にてギャラリーをしていた所、事故が発生!!

自分が牽引ロープを持っていて一番近い位置にいたので、救出作業を行いました。

だけど、自分の愛車じゃ事故車の救出は出来ませんでした。

救出作業中、自分の愛車にも故障が起きてしまったからです。・゚・(つд`)・゚・。
え~っと、牽引で車体を引っ張っていたんですが、自分の車のクラッチが切れなくなって、ギアが入らなくなってしまいました…。

いつもなら3~4時あたりまでいるところなんですが、自分の車が故障してしまったのでいつもより2時間ぐらい早い時間で切り上げました。

とりあえず、車が故障しても帰宅しないと行けないので、運転は兄にやってもらいました。

☆発進☆
エンジン停止→ギアを入れる→エンジン始動

☆ギア変☆
回転数を合わせる→ギアを変える

って、感じでクラッチレス方式で何とか無事帰宅する事が出来ました。 久しぶりに一緒に峠に行った兄に感謝ですww

一応、走行中は回転数&速度のズレ(クラッチの滑り)は無く、普通通りに走行出来ていて、兄が遊び半分でクラッチを蹴ったら少しだけ蹴ったり出来ていたので、今回の故障の原因はレリーズが逝ってしまってクラッチが切れないだけじゃないかと考えています。

明日、兄と一緒に故障箇所の調査を行う予定です。

それにしても、故障とは… かなり痛いですww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/21 02:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

キリ番♪
ハチナナさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 7:38
あぁ~、逝きかけてたレリーズに牽引で負荷がかかって逝っちゃったのかな?

峠でもサーキットでも基本は困った時は助け合いですね。

名前とか知らなくても同じスポットを走る仲間ですから。

ただ、最近の若い奴らは常識人が少なくて…(^-^;
コメントへの返答
2008年9月21日 13:41
今日、原因の究明をしますww

事故車は、下りでアンダーが出てそのまま崖へ一直線って感じでした。
2008年9月21日 11:51
お疲れで~す!

フルード漏れかレリーズ臭そうですね(>_<)
どちらも安いもんですね

原因わかったら報告待ってますよ~
コメントへの返答
2008年9月21日 13:42
お疲れです。

まぁ、原因は今日調べるとして、ポリさんが来なくて良かったって安心してますww

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation