• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

整備

今日、仕事が休みだったので、思い切って調子の悪い車の整備を行いました。

最近、アイドリングが不安定、クラッチを切った際のエンストっていう2点の問題がありました。

前回は、燃料フィルターの交換で改善されるかと思っていたんですが、結局変わってませんでした…
で、今日の昼に

エアクリーナー、エアフロセンサー、AACバルブ、エンジンの洗浄を行いました。
今回、洗浄するにあたって購入した物は、
パーツクリーナー、エアフロクリーン、エンジンコンディショナーの3点

洗浄後は、バッテリーのマイナスを抜いてのCPUリセットをし、再学習…

エンジンを始動後、アイドリング調整し試運転を行いました。

クラッチを切った時などの回転数の急激な落ち込みが無くなりエンストの回数が極端に減りました。 ただ、アイドリングは若干まだ不安定で黒煙も出ています。
↑改善するには、CPUセッティング(現車合わせ)しかないのかな~

まぁ…、ある程度 普通に乗れる様になったのでOKですww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/13 18:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

デントリペア
woody中尉さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

肉活。
.ξさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 19:36
やってるねぇ~(^_^)b

まだダメかぁ~燃調かなぁ?
コメントへの返答
2008年11月13日 20:31
あと可能性としては、エアフロセンサーが一応生きているけど、壊れかけているかってところかもしれません…
まぁ、一番いいのは、あと、燃ポン、I/J、エアフロセンサーを替えて現車合わせを…(笑)
2008年11月13日 20:51
ついでに前置きI/Cも???
コメントへの返答
2008年11月13日 22:38
前置I/Cは、元から社外なのでこのままでOKっすww

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation