• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

フロントフェンダー 下げ

フロントフェンダー 下げ HONDAのエイプは、フロントフェンダーは見た目だけでただの飾りとなってます。

雨の日や、路面が濡れた所を走行するとモロに身体へ泥などがかかります。

そこで、ネットで発見したのがフェンダーの位置を下げるって事でした。

他の方は、ステーを自作したりしてるみたいでしたが…
自分の場合は加工など面倒なので、ポン付けに挑戦しましたww

フェンダーを固定してあるボルトはM6サイズ
フェンダーの下げる位置を測定

以上の事を調べてホームセンターへGO!!

残念な事に、M6サイズのロングボルトが100mmまでしかありませんでした。・゚・(つд`)・゚・。
予定では130mmぐらいの奴が欲しかったんですが… 仕方ない

とりあえず、100mm(M6)のボルトを3本
M6サイズのスプリングワッシャー&平ワッシャーを袋入りで購入

で、作業終了したら、写真の様な位置になりました。
フェンダーが高すぎず、低すぎず…

見た目は、ネットで他の方がやっている状態よりはマシかな…
みんなギリギリまで下げているけど、フロントに隙間が空き過ぎて格好悪いしww

あとは、この位置でどれくらい泥などを防ぎきるのかが楽しみです
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/08 13:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

不思議なことに・・・
シュールさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 11:15
ってか、まず長さが短くてブサイクだよねw
コメントへの返答
2009年11月11日 17:53
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工

それを言っちゃいや~んww

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation