• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

カプチ 純正シート ローポジ 挑戦!!

カプチ 純正シート ローポジ 挑戦!! みんカラを徘徊中に他の方がやられていましたので、自分も挑戦してみました。

自分の場合、運転席側だけじゃなく、助手席側まで作業をしましたので、30分~45分ぐらい時間がかかりました。

で、実際に座ってみた感じは、お尻の部分が今までよりも柔らかくなり、身体が少し沈みローポジ状態になっているみたいです。

身体が沈み込む為、お尻付近のホールド性が少し上がっているんじゃないかと…

試運転はまだしていないので分からないんですが、目線もそこそこ下がっているんじゃないかと思います。

本当は、バケットを入れた方がいいんでしょうけど… まぁ、ボンビチューンって事で勘弁して下さい(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/20 15:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 19:37
私も純正シートバネ外し&座面スポンジ撤去してます。
そのままだと超ローポジで運転できないので子供のマット等を気分に合わせて入れてます!
その日の調子で高さが調整できるのでイイですよ!貧乏チューン万歳\(^o^)/
コメントへの返答
2011年8月20日 19:41
自分、座面スポンジは撤去してないですね~

撤去した方がいいんでしょうか?(笑)

とりあえず、今までより少しは腰に良さそうになりましたww
2011年8月20日 19:55
連続コメで失礼します。
バネ抜きに比べると座面スポンジ撤去は4cm位は下がります(というかシュリンクレザー越しに床直座りになります)。
そのままでは下がりすぎるので好みに合わせて床とシートの間に詰め物で底上げする訳です。
私は現在、子供用マット一枚、低反発クッション2枚を2つ折りでバッチリです!
ちなみに床直座りだとさすがに車の挙動が無茶苦茶分かりましたよ!
撤去した方が色々楽しめますが責任は持てません(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 19:57
なるほど…

そこまで来ると、フルバケを入れた方が良さそうですね。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation