• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

届いたお~

届いたお~ オクでポチった物が…

カプチのウィンドウウォッシャーの吹き方が気に入らなくなってきたので、ノズルを交換する事にしました。

だって…、純正のままだと水が当たらない場所があって、そのおかげでワイパーゴムがすぐダメになっちゃうし~ww

って事で、写真の物を…

ミツバサンコーワ製の拡散ウィンドウォッシャーノズルです。

霧状でガラス前面に水を吹き付けます。
あと、水を吹いた後のボンネット上の水垂れが無くなります。

いつ交換するかな~!?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/03 18:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

代車Q2
わかかなさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

こんばんは、
138タワー観光さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年11月3日 18:47
お泊まりオフまでには、交換しといて(^-^)

どんなんか見たいっす(^^)
コメントへの返答
2012年11月3日 18:56
ばんちゃ~っす。

自分は、しょっちゅうウィンドウォッシャーを使うので、明日には交換しようかと思ってますよ。

作業も5分かからずに終わるので…

そういえば…、勇さんも見てみたいとか言ってましたな~ww
2012年11月3日 19:03
こんばんわ♪ヽ(´▽`)/

私も同じ商品付けてますf(^_^; ボンネットの水滴は普通に残りますよね…(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年11月4日 8:33
おはようございます。

同じノズルを付けているんですか~!?

カプチーノは、ウォッシャーノズルの所から
前方向へ水が垂れてしまうのが みっともない
ので、それが改善されれば嬉しいですww
2012年11月3日 19:45
そうそう☆
この前も肝心なところに液が届かず・・・
カプジくんが泣いてました・・(ーー;)

霧状のにしようかな?と言っていたので
これかな?(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月4日 8:28
おはようございま~す。

以前、トヨタの100系マークⅡに乗ってました。
その時、ノズルを拡散のタイプに交換したら良い感じになってました。

なので、今回、流用の定番品 ワゴンRの3穴タイプのノズルと悩みましたが、拡散って事でこちらに決めましたよ。

多分、純正より拡散(霧状)の方がボンネットに水が垂れなくて済むかと思っています。
2012年11月3日 21:20
気になるパーツですね。

交換前後の比較画像が撮れたら画像を上げて下さい♪

効果があれば買いたいです☆彡
コメントへの返答
2012年11月4日 8:31
おはようございます。

交換終了しましたら、更新しま~す。

ただ、お値段はお高かったりします。

皆さんが流用されてますワゴンRの3穴タイプのノズルが約850円ぐらいみたいです。

自分が購入したノズルは、ヤフオクで新品を
1980円 で買う事が出来ました。

実際、物が届いて現物を見たら、箱に

定価3990円

と書いてありましたので驚きましたww
2012年11月3日 21:37
これにするかワゴンRのにするか悩んで、結局どちらも買っていません(汗)
コメントへの返答
2012年11月4日 8:24
おはようございます。

自分もワゴンRの3穴タイプと悩みました。

けど、やっぱり拡散タイプが良いと思ったので、思い切って購入してみました。
2012年11月4日 2:22
どんな感じになるか見てみたい(((o(*゚▽゚*)o)))✨
良かったらウチも交換したいな~🎵(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月4日 8:25
おはよ~♪

現物は、お泊りオフの時に確認できるよ~ww

お値段が高いのがちょっとね…

作業は、純正のノズルを外して交換するだけだから簡単だよ。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation