• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

国東半島へ…

国東半島へ… 大分ハイカロリーズメンバーのBBQに参加して来ました。

大分県の国東半島方面へは初めて行きました。

今まで国東半島を、「こくとう半島」と思ってましたww
でも、現地の案内標識で違っている事に気付きました。

国東-こくとう ×

国東-くにさき ○

こんな読みもあるんですね~ 少し驚きましたww

今回、朝7:30頃自宅を出発し、

国道202号(外環状道路)→国道201号→国道200号→国道10号→国道213号

って感じの 行橋、中津方面ルートで行きました。

山ちゃんさんから事前の目印案内を教えて頂いてたので、それを探しながら国東半島を走行。
無事、迷う事なく、BBQ会場に到着しました。

到着したのが、11時ぐらいでしたので、3時間半の下道ドライブでした。
BBQ開始が12時で、自分は夜の9時まで居ました。

9時間と言う短い時間でしたが、とても楽しい休日を過ごせました。

帰りは、行きと違うルートで帰りました。

国道213号→国道10号→国道387号→国道210号→国道3号→国道34号→国道385号

こんな感じです。

夜間の時間帯だったので、
国道387号(宇佐→玖珠)を210号まで20分ぐらいで抜けれました。

多分、帰りは2時間半~3時間で帰り着けたかと思います。

また、今度も参加できたらいいな~っと思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/07/15 13:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 14:30
昨日はお疲れ様でした(^ー^;)BBQの感想が無いよ~?!
コメントへの返答
2013年7月15日 19:31
昨日はお疲れ様でしたww

BBQは…
暑かったですが、美味しかったですww

また、する時は誘って下さいな~
2013年7月15日 14:34
お疲れ様でした(^^)

暑かったですね~~

宇佐ー玖珠が20分はヤバい速さ(@_@)

また、よろしくお願いします(^_^)/
コメントへの返答
2013年7月15日 19:35
昨日はお疲れ様でしたww

387号線は…
常にリミッターを切って走ってましたww
多分、平均120あたりじゃなかったかな~っと…

途中から、400ccのバイクに追いついて、そこから追いかけっこ状態になってましたよ~ww
ライダーのなかなか良いラインどりに惚れ惚れしてましたww

またイベの時は宜しくお願いしま~す。
2013年7月15日 19:58
9時間は…短くないかと…(--;)

って…ミッティ…ソコソコ頭良いと思ってたのに…

『国東』

知らなかったの?(・・;)


次回は、ウチもリボーンした右京と参加出来ると良いなぁって思ってます(^-^)

その時は…ウチは高速使いますけどね (((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2013年7月15日 20:22
いや、実は頭悪い人間なんで…(笑)

ってか東を「さき」とか普通読まないし…ww

マキ姉の右京は…
帰って来るまであと○年かかりますと…笑
2013年7月15日 21:32
大ウケ!!
しばらく笑ってましたw
トクトウww

下道で帰っても、どうしても
背振り通りたかったのね^^

帰り途中、道間違えて右折車線で
追い越したガイア気付いた?
手振ったけどw
コメントへの返答
2013年7月15日 21:40
外が暗かったので全然分かりませんでしたよ~。

帰り、そのまま山へ突撃しましたので…
そのルートとなってますww
2013年7月15日 21:39
宇佐から玖珠を20分?!(◎_◎;)
私は1時間かかりましたけど、何か?
( ;∀;)
しかも途中で鹿とか猫とかイタチとか
でてびっくりしながら運転しました( ゚Д゚)

コメントへの返答
2013年7月15日 21:41
安全運転で良いと思いますww

夜間は動物の飛び出しに注意!!
ですね~
2013年7月15日 22:56
昨日は、お疲れ様でした。

↑の道間違えて、右折しちゃった
ガイアの運転主です。笑

道を間違えなかったら、
後ろをついていけたんですが・・・・A^-^;)

夜なのにオープンにしてたけど、
虫とか大丈夫なの?


コメントへの返答
2013年7月16日 0:36
あっ、どうも
昨日はお疲れ様でした~。

帰り、少し雨がパラついてたりしてたので焦りましたが、無事濡れずに帰る事が出来ました。

今の時期、夜間のオープンはとても涼しくて良いですよ~。
虫とかも別に大丈夫ですよ。

山の中とかで、数分駐車とかしてたら室内の明かりなどで虫が寄ってきたりしますが…ww
2013年7月16日 1:52
お疲れ様でした。
帰りは0時過ぎでした。途中からさすがに眠たかったですね~( ;∀;)

またぜひご一緒しましょう!
コメントへの返答
2013年7月17日 5:07
お疲れ様でした~♪

自分は眠気は大丈夫でしたよ~ww

また、何かある時は宜しくお願いします。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation