• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

色々交換後の試運転の感想

おはようございます。

数日前にマフラーを

NISMO Spec-Pro →柿本改 Regu.06&R

に交換し

さらに

プラグを

BKR5EIX-11P → BKR6EIX-P

プラグコードを

純正 → 永井電子 ブルーポイントパワープラグコード

に交換致しました。


マフラーをRegu.06&Rに交換しただけの時は、トルクが増したので
発進とかがしやすくなったと思っていました。

プラグとプラグコードを交換してからは
回転数の上がり方が良くなり、スムーズに下から上まで回るエンジンとなってました。

実際に、昨日長距離を走ってみました。
今までより アクセルを踏まなくても車体が前に進みますのでかなり運転がしやすかったですね~。

元々取り付けてあったプラグ(BKR5EIX-11P)なのですが、ネットで調べると
SR20のNAエンジンは5番のプラグが指定してあったりするみたいですね~。
でも、NGKのイリジウムプラグは6番指定となってますので今回は6番を…。

吸排気とかを交換して少し弄ってる車体には熱価を5→6に上げると良いかもしれません。
5番のプラグだと少し焼けすぎてたので熱価が低すぎる様な気がします。

SR20のターボ車だと標準が7番指定となってますしね~。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/02/08 09:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation