• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月13日

県道136号線 早良中原停車場線

県道136号線 早良中原停車場線 今日は仕事が休みだった みってぃ です。
前日までは今日の午前9時頃から雨予報となっていたのですが、
それが少しズレて午後3時頃から雨予報と変わっていました。

午前中なら少しだけZRX1200Rに乗れるかな~
ってことで、久しぶりにツーリングして来ました。

昼から雨が降るってことで遠出は難しいので、
南畑ダム・五ヶ山ダム・背振ダムなど
近場をブラブラして来ました。

まず最初に、いつも通り国道385号線を佐賀県方面へ南下して行きました。
電光掲示板には相変わらず「国道385号線 旧道 坂本峠 崩土、全面通行止め」の表示が…

以前のブログにて佐賀県側の九千部山横断道路の状況を載せて、
鳥栖市側・吉野ヶ里町側の両方からは道路崩落などで通れないとお伝えしました。

鳥栖側


吉野ヶ里町側


じゃあ、その通行止めとなっている箇所の間にある県道136号線はどうなの?
って事で、福岡県側から見に行ってみました。

県道136号線 七曲峠はかなり昔から通行止めとなっていて、七曲峠の手前から分岐する形で
迂回路があり、それを抜けると国道385号線 坂本峠の入口へと繋がっています。

タイトルの写真が七曲峠の迂回路の道になります。
写真の右側が坂本峠へ行く為の道がありますが、全面通行止めの為に閉鎖されています。

昨年ぐらいだったかな…
坂本峠の工事を終日行っていた際は、県道136号線が迂回路として使われていました。

今回、状況調査で行ってみました。
国道385号線から県道136号線方面へ抜ける為の分岐点に写真の様に看板があり…
佐賀県側の山水カントリークラブの北側 500mで通行止めとのこと…

七曲峠の迂回路は普通に通れる状態だけど…
その先の県道136号線で斜面崩落か道路崩壊で通れなくなっているみたいですね。

県道136号線、山水カントリークラブの北側って言ったら…
ちょうどヘアピンコーナーとかがある部分だから、
そこが土砂などで通れない状態となっているのかな??

国道385号線より福岡県⇔佐賀県へ通行する際は、有料道路の「東背振トンネル」を使わないと
通れないということが分かりました。

七曲峠・坂本峠方面の道はNG…
じゃあ、違う道を調査ってことで背振ダム方面へGO!!

ハイドラのCPを定期的に(σ・∀・)σゲッツ!!
五ヶ山ダムより背振ダム方面へ進むと板屋地区があります。

板屋地区より 航空自衛隊 背振山分屯基地 まで繋がっている防衛省管理の道路があります。
ここは、7月の豪雨災害以前から工事が行われており、来年の6月末まで終日通行止めとなっています。
この防衛省管理の道路が通れる時は、背振山山頂まで一直線に行けます。
又、背振山山頂手前の分岐点より、佐賀県の吉野ケ里町や佐賀市(三瀬)まで行ける道だったりもします(笑)

現在この道は通れないので、じゃあ板屋峠を通って福岡市早良区脇山方面へと抜けたいところなんですが…
こちらは7月の豪雨災害の影響で板屋峠が現在も全面通行止め中… orz

それ以外にも福岡と佐賀の県境にある峠道が未だに多く寸断されている状態で、
結構不便だったりしています。
国道263号線 旧道 三瀬峠 が通れないのが一番痛いですね… orz

現在、豪雨災害の影響で旧道などの無料で通れる道路が寸断されている状態なので、
国道2号線が寸断された時にNEXCOがした対応(山口・広島方面の一部高速道路無料化)みたいに、有料道路の区間を無料にしてくれんのかね~? と思うのは自分だけでしょうか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/13 19:53:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁リ ...
株式会社シェアスタイルさん

岐阜城、金華山へ。いい天気〜♪
シロだもんさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

こんばんは。
138タワー観光さん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation