• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

ユーディーミニの整備

ユーディーミニの整備 今日は、久しぶりにユーディーミニの整備を行いました。
自分が持っているユーディーミニなんですが、以前お話ししましたが、ヤフオクにて購入した物になります。
前オーナーさんが福岡市の隣、那珂川市の方だったので直接引き取りに行き、そこから自宅へ乗って帰って来ました。
その後、数回程福岡市内をウロウロと乗ってましたが、
最初に乗った頃からず~っと0発進時の加速力が全然無いな~と思っていました。
まぁ、昔のバイク(42年前)だし、2馬力しかないからこんなもんなのかな~?
とも…

で、今日、とりあえずプラグの状態を見てみようかと思って作業を行いました。
内装などほぼ無いに等しいバイクなので、プラグまでは簡単にアクセスできます。

プラグを21mmのソケットを使い外そうと少しだけ力を入れたんですが…
簡単にプラグが緩みましたww
とりあえず、プラグを完全に外してシリンダーヘッドを確認。
写真の状態だったのですが、プラグホールの周辺が黒くなってましたね。

プラグが簡単に緩んだ→プラグがちゃんと締まってない→隙間から排気漏れしてた→シリンダー内の圧縮低下

と考えました。

プラグは特に問題無さそうだったので、綺麗に清掃をして再度取り付けを行いました。
プラグを締める際、感触的にネジ山がナメそうな感じだったのでちょっとずつ、ちょっとずつ締めていきました。
ず~っとプラグが時計回りに回り続けるからネジ山が結構ヤバいかな~と心配しましたが、無事、手に硬い感触が伝わって来たのでプラグをしっかりと締めることができました。

作業終了後の試運転では、0発進時の加速力がアップしましたので、50ccの原付バイク並の発進ができるようになりました。
ただ、登り坂ではパワーが全然ないので失速していってました(笑)

あまりにも非力だったので、色々ネットで調べていて、エンジンを載せ換えるかボアアップキットを導入するか悩んでましたが、とりあえずは平地ではそこそこ走るので、このままでいってみようかと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/04/26 20:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2020年4月26日 20:05
ネジ山舐めそうなのは、ネジ山にカーボンが溜まってるだけな気がしますね
コメントへの返答
2020年4月26日 21:21
多分、そんな感じでしたお~。
2020年4月26日 22:02
その辺のエンジン周辺事なら任して
何かあったら相談乗るよ
コメントへの返答
2020年4月27日 14:27
こんにちは~ ありがとうございます。
ユーディミニとZZ、ボア・ストロークが全く同じなので、ZZ用のボアアップキット使えそうな気がするんですが…
ボアアップする時はZZ用のボアアップキットを買ったら使えると思いますか?
2020年4月27日 20:16
ややこしいからメッセージします😄
コメントへの返答
2020年5月5日 21:18
メッセージありがとうございます。
2020年4月28日 19:55
全然違うよZZは強制空冷なのでフィン形状が違うばず厚みも  内部で言うとケースリードだけど時代が違うからポート数も違うよ ピストンピンも多分10 パイ 12パイと思う
コメントへの返答
2020年5月5日 21:22
返事遅くなってすみません。
ちょうど、仕事が遅い時間に終わる日が続いてまして…
遅い時間にTELだとご迷惑になると思いましたので、早く終わった時にでも改めて連絡させて頂こうかと思っていました。
そしたら、改めてコメントして下さってましたので、わざわざお手数をお掛けさせてしまってすみません。
そして詳細をありがとうございます。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation