• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月21日

マフラーフランジサイレンサーの落とし穴

マフラーフランジサイレンサーの落とし穴 以前、触媒と中間パイプの間にヤフオクにて購入したマフラーフランジサイレンザーを取り付けしていました。
取り付け後、特に問題無く走行していたのですが、数日前に車体を発進させる際に異音がし始めました。
なんか、遮熱板がビリビリと振動しているような…

そして、時間がある時にマフラーを調べた結果、マフラーフランジサイレンサーに取り付けされているパイプが分離してしまって、マフラー内部でゴロゴロ動いていた為に異音が発生していたみたいです。
写真の様に分離されていたので、とりあえず、外れたパイプを取り除いてから復旧。
試運転にて発進時の異音を確認するとビリビリ音が無くなっていて無事問題が解消されました。

マフラーフランジサイレンサーは排気音が少し抑えることができる商品なので、取り付けている人が多くいるかと思いますが、発進時などにマフラーから異音がするようになったら自分のようにパイプが分離している可能性があるので、お気をつけ下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/05/10 22:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フランジサイレンサーについて
Aim to Rさん

外れんのよ~このボルト
Miragewingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation