• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

昨日の続き

昨日、車を弄った(水温計取付、ラジエターアッパーホース交換、ターボタイマー取付)って事をしたのですが、まだ、手直しする箇所があったので今日の昼間作業をしました。
残っていた作業は、ターボタイマーの配線で 車速信号の接続を行いました。 一応、ナビの取付を自分で行っていたので、車速信号を取る際はとても楽に接続出来ました。
水温計は…、昨日起動させたのですが、水温が45℃ぐらいしか…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
純正は早い内に真ん中あたりを指してるのに…
センサーが壊れてる??

とりあえず、昼間 長時間 車を動かしました。 そしたら、限界で68℃ぐらいまでしか上がらなかったです。 水温が低かったので、もしかしたらローテンプサーモスタットが入ってるのかな!?っと思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/20 21:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 23:21
SRで水温68度は無いと思いますよん( ̄ー ̄)
間違いなくセンサー不良だと(>_<)
街乗りでも90度くらいはいきますし。
ローテンプサーモはそもそも水温上昇をゆっくりにするもので水温を下げるものではありませんしね(・ω・*)
センサーを交換しましょう(笑)
コメントへの返答
2007年12月21日 16:51
とりあえず、もう少しセンサーを調べてみようかと思います。
2007年12月20日 23:27
SRの時は真夏で90は越えてましたね、ラジエーターいれて87くらい。
冬はもうちょい低かったような…

ちなみに純正メーターはあてになりません。
かなりあがっても真ん中さしていたり…
コメントへの返答
2007年12月21日 16:53
純正メーターはあてにならないので、どうでも…って感じなんですが、真ん中指すのが、100系の時に比べてかなり早いですからね~。
それで、追加メーターは40℃以下なので、Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)っと思ってしまいましたww
2007年12月20日 23:49
ヤシオのウォーターテンプなら取り付けが簡単ですよ(^^)v
コメントへの返答
2007年12月21日 16:54
メーターは、オートゲージで統一しようかと…
見た目が良いし、値段が安いので。゚( ゚^∀^゚)゚。ブワハハ八八ノヽノヽノヽノ \

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation