• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

最初で最後??

最初で最後??
本日、自宅のPCにて人生初の確定申告を行いました。 社会人になってからは毎年ず~っと職場の方で年末に処理をして頂いてるので、 自分では確定申告をする必要が無かったのですが… 10月頃に新築住宅を購入しましたので、自分で行う必要がありました。 いざ、自宅のPCで確定申告を行うぞ~!! とやる気満 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 23:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2021年02月27日 イイね!

S15 シルビア ヴァリエッタ 補修部品 調達

S15 シルビア ヴァリエッタ 補修部品 調達
数日前のオイル交換の際、リフトアップをした時にフロントハブベアリングのガタが発覚!! 自分は特に気になってはいなかったのですが、 ハブベアリングは走行する為に重要な部品であるので、車検の時と言わず早急に新品部品を発注しました。 S15の部品はどんどん値上がりしていってますので… 部品代が安く済む ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 19:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月26日 イイね!

ZRX1200R 部品(σ・∀・)σゲッツ!!

ZRX1200R 部品(σ・∀・)σゲッツ!!
ヤフオクを見ててたまたま見かけていいな~ と思った部品です。 フロントフォークに取り付けするスタビライザーとフロントフォークガードが一体となっている商品です。 値段が3000円ということもあり安かったのでお試しで買ってみました。 自分のZRX1200Rは購入時からフロントフォークガードが外され ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 00:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月25日 イイね!

ヴァリエッタ オイル交換

ヴァリエッタ オイル交換
5000Kmに1回行っているオイル交換の時期がやって来ました。 前回のオイル交換は11月頃で、オイルエレメント交換は行っていなかったので今回は交換します。 オイルエレメントはPIAA製の物をチョイス 朝11時頃にショップへ行き、約1時間程度で作業終了。 最近、遠出中心でヴァリエッタを動かし ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 19:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月24日 イイね!

希少車

希少車
街中で中々見かけない車体の為、注目度抜群です。 オープン走行が好きな人にオススメです。
続きを読む
Posted at 2021/02/24 21:02:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月23日 イイね!

オイル交換に備えて

オイル交換に備えて
オイルフィルターを購入しました。 ここ2回程はNISMOのオイルフィルターを使いましたが、今回は日産純正部品へと買いに行く暇が無くて、直ぐに入手できるSABへと行って来ました。 ネットで色々調べてPIAA製がなんか良さそうに見えたのでそれにしました。 NISMOのオイルフィルターと比べると少し ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 23:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月22日 イイね!

スーパーマリオブラザーズ 35周年

スーパーマリオブラザーズ 35周年
セブンイレブン限定のボトルマーカー 全12種類 今日、全て集まりました。 コンビニで定期的に飲料水(お~いお茶-ほうじ茶-・カルピス・ライフガードetc…) を購入しているので、ちょっとずつ違う種類の物を選んでいたらコンプリート ペットボルトのキャップに付ける物だと思いますが、 飾ることもで ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 23:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月19日 イイね!

ワゴンR ハンドルカバー 導入

ワゴンR ハンドルカバー 導入
数日前に購入したハンドルカバーの取り付けを行いました。 取付は至って簡単で、上部からハメるだけ。 でも、最後の方はちょっと力が必要なので大変だったかも… 実際に取り付けてみて、見た目など悪くないと思っています。 シンプル オブ ベスト!!
続きを読む
Posted at 2021/02/19 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月17日 イイね!

ステアリングカバーを購入

ステアリングカバーを購入
ルミエールへ買い物に行った際に目に留まりました。 触ってみて、感触など良かったので購入しました。 見た目も悪くないかと…
続きを読む
Posted at 2021/02/19 19:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月17日 イイね!

ワゴンR 純正ツィーター

ワゴンR 純正ツィーター
少し前からワゴンRに乗ることとなりましたが、 ダッシュボード上の純正ツィーターが付いてないことに気づきました。 ヤフオクやメルカリを徘徊し、安く(σ・∀・)σゲッツ!! 今回購入した物は、MH21SやMH22Sで使われていた純正ツィーター 自分のワゴンRはMH44Sですが、ネットの情報ではス ...
続きを読む
Posted at 2021/02/19 19:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation