• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

プチミ~ (予定)

最近、みんカラ友達となりました

抹茶味さん

と、今週末(25日の土曜日)の夜、

佐賀大和IC南 交差点の所にあるコンビニ(エブリワン)にて

プチミ(初対面)をする事になりました。

カプチの事で色々お話したりできたらいいな~って思ってます。

抹茶味さん、当日は宜しくお願いしま~す。

このブログを見て、同じカプチ乗りの方が

コソ~~~

っと、出没したら驚きますね~ww

当日は、晴れますよ~に~~~ww
Posted at 2012/02/20 23:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月20日 イイね!

カプチの車両保険…

私、今は日本生命さんを通じて、車の任意保険に加入しています。

私の小さい頃からのお知り合いの方が、第一生命さんに勤めていて

任意保険加入のお願い連絡が来ました。

日本生命さんに加入した時の担当者の方は、とても良い方で今でもお世話になっています。

日本生命加入して1年後ぐらいに、保険業務から別の部署に移動との事で、私の担当者も変更となりました。

担当者が変わったのであれば、特に日本生命さんの方じゃなくてもいいかな~って事になり、

知り合いの方へ任意保険を変更する事にしました。

で、見積もりを出してもらった結果、今まで車両保険が「30万」だったのですが、5万下がって

カプチーノの車両保険は全損時、「25万」までしか出してもらえないそうです。

まぁ、日本生命の方でも次の年は「25万」に下がる予定だったので、気にしていません。

ただ、先週の大分オフ会でお会いした方に、車両保険に特約があるということを聞きましたので、

見積もりを出してもらう際に、担当者の方に車両保険の特約が有るかどうかのことを調べてもらいました。

結果、車両保険の特約は有るとのお返事頂きましたので、今回、車両保険に特約を付けてもらいました。


この特約の内容は、

カプチーノの車両保険、全損時 「25万円」
ただし、全損時 修理する場合のみ 最大+50万円 出る


という内容になります。

カプチーノは、事故に遭うと修理費用が高くなり、すぐ全損扱いにしますよね~。

例えば、事故の状態は軽症。 でも、修理部品が高くて30万ぐらいの費用になる。
保険屋さんの車体査定価格は25万なので、少し修理すれば治る状態でも全損扱いとなってします。

この場合、全損扱いでお金を受け取ったとしても、中古車価格が高い カプチーノは購入できないですね。

でも、この特約のおかげで、全損となっても修理をする場合なら 車両保険の金額「25万」にプラスして
最大「50万」まで出してもらえますので、実質、修理費「75万」まで保険金が出ます。

ある程度の事故でも、75万もあればキッチリ修復できるんじゃないでしょうか??

任意保険の月々のお支払いは少し高めとなってしまいますが、カプチを乗り続けたいっていう人は
オススメの車両保険特約ですね~。

ちなみに、みなさんは この様な 車両保険特約があるっていうこと知ってましたか~??
Posted at 2012/02/20 22:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月20日 イイね!

タイヤ交換

仕事が終わって、いつもお世話になっているショップへ行って参りました。

今回、自分のタイヤではなく、同じ職場の先輩の車(三菱デリカ)です。

新車で購入して、3年が経過し、タイヤを今まで交換してなかったみたいです。

最近、タイヤにヒビが… って事で、交換に至りました。

まず、先輩がオートバックスでタイヤ4本の交換金額(作業工賃など含む)などを聞くと、約12万ぐらいするとのこと…

選んだタイヤメーカーは…、ブリジストン。

色々悩んだ挙句、ブリジストンを辞めて外国製のタイヤへ…

大宰府にある、AUTOWAYに行ってタイヤを見て

ファルケンに決めたらしい…

その場で金額など見積もってもらったら、全部で9万ぐらいとのこと…


後日、自分のアドバイスなどで、先輩はタイヤをネットで購入し、
交換作業は、いつも自分がお世話になっていますショップでやってもらうことになりました。

タイヤ4本、ネットで購入して、送料や代引手数料込みの約45000円ぐらいみたいです。

作業工賃(タイヤ交換+バランス取り)は、約5000円でやってもらいました。

合計5万円程度の出費。

先輩は当初の予定より、約4万円浮きが出たとの事で

かなり喜んでましたね~。

で、取り外した17インチの廃タイヤは、私がGET!!

うちの兄がドリフトする時のタイヤとして4本頂きました。
ヒビは見られますが、まだまだ、溝があるタイヤなので結構長持ちしそうです。

先程、帰宅しました。
Posted at 2012/02/20 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29   

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation