• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

I Phone4S 故障!!

本日、朝起きてからI Phone4S内にあるI Podにて音楽を聴こうと思い、再生しました。

再生されているのに音が出ない… なぜ!?

よく画面を見てみると、音量調整の表示が消えてます…

色々試したら、ヘッドホンを繋いだりすると大丈夫で、通常モードだと音が出なくなっている模様。

ホーム画面時に、再度の音量調整ボタンを押しても、スピーカーマークは表示されているのに」
音量の調整位置などが表示されていなかったりしている…

設定のリセットなどして、再起動させましたが、変わらず…

これは、内部のシステム系統の異常かな~っと思いました。

で、auの方で確認をしたら、auもsoftbank時代と同様、故障などはアップルストアへ行く事になると…

仕方無く、福岡天神にあるアップルストアへ高校時代の友達と一緒に行って来ました。

店内に入ってすぐに店員さんに症状を報告。

そしたら、人が多いので対応に2時間かかりますとのこと…

現在、15:30。 2時間後、17:30。

かなり悩みましたが、大事な携帯が壊れたままだと困るので仕方無く2時間待つ事にしました。

2時間 時間を潰す為に、友達が福岡交通センター7Fにあるゲーマーズへ行きたいとの事だったので、
天神→博多 まで行きました。

友達は…、田村ゆかりさんのブルーレイディスクを購入してましたww

目的を済ませた後、博多→天神へ…

アップルストアへ丁度17:30頃に戻って来る事が出来ました。

店員さんに修理依頼の予約を伝えると、まだ時間かかると言われました…
店内にてアップル社製品をイジイジして待つ事にしました。
結局、名前を呼ばれたのが18:00頃…

担当者の方へ症状の報告。

以前、softbankでI Phone4 を使っている時に、外部マイクの故障した時は新しい本体と交換でした。

購入してまだ1年以内、auで月額315円でサポート入っているし、今回も本体交換で済むだろうと思っていました。

担当者の方が
「ドック部分に腐食が見られますので、本体交換費用17800円がかかります」
とのこと…

思わず、なんで??

と、担当者の方に理由を聞いてました。

そしたら、
「水の中に落としたりした際のセンサーは反応(問題無い)してので、○○様は水の中へ落としたりしていないとは思いますが、基盤が腐食してると本体交換費用が必ずかかります」とのこと…

基盤腐食=実費確実

↑これがアップルらしいです。

今まで通常携帯を使っていた時は、auショップにて代わりの機種にデータを移して本体を修理に出し(預ける)、原因調査をして悪い部分があったら交換して返って来てました。

まぁ、今までの故障の理由が
「中の基盤が腐食してました」
って理由で、基盤交換されて返って来てたんですよね~。 実費無し。

で、今回、I Phone4Sを購入してから、
・液晶保護フィルムを貼ってキズを付かない様にする
・I Phone用のカバーを装着しキズを付かない様にする
・ドックアダプターストラップにて、落下させない様にする

などして大事に扱ってました。
ちなみに、水没など一切した事ありません。

携帯電話の基盤腐食でも、auとアップルの対応の違いには正直ガッカリしました。

無償修理にならないので、
「じゃあ、もういいです。」
って言って、修理依頼を断って帰って来ました。

結局、約3時間以上対応に待たされた挙句、無償修理にならない。
福岡天神に店舗がある為、今回かかった駐車場代は約1500円。

ハッキリ言って、これなら普通に対応してくれるauの携帯の方がいい!!っと思いました。

毎回何かある度に、アップルストアへ来ないといけないし、駐車場代がかかるし…

I Phone4Sを辞めて機種変するかな~ww

今回、少しグチみたいになってすみませんね~。

一応、こうゆう事があったので報告です。
Posted at 2012/07/02 02:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 345 67
89 10 1112 1314
15 161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation