• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

今年初上陸 本州突撃編

今年初上陸 本州突撃編1日遅れのブログ更新です。

土曜日の夜に遊び行く予定でしたが…

21時過ぎ頃から爆睡していたみたいで、朝5時頃に起きてしまいました。

日、月と仕事が2連休の予定だったので、本州突撃を決行!!

早速準備をして朝の6時に出発。

朝早いので車が少なく、スイスイと走行出来ます。

福岡→門司 関門トンネル到着が8:30ぐらいでした。

関門トンネルを山口側へ抜けたら、ポリさんが検問してたりするので大人しくトンネルを通過。
結局、ポリさんはいませんでした。

国道2号をバイパスなどを使い広島方向へ…

1/20は、駅伝大会が至る所で開催されていました。

広島の宮島付近を通る際、看板に12:00~14:00は通行止めと…

で、現在11:50分

白バイなどウジャウジャいてハラハラもんでしたww

なんとか、交通規制が掛かる前に西広島バイパスに抜ける事ができ、一安心。

広島市内に着いたのが12:15ぐらいだったかな~??

まだ、全然時間があるので今回、広島よりも先を目指してみる事に…

以前、広島来た際は1度もすれ違わなかったカプチーノ。

今回、三原市内の2号線沿いで白いカプチーノとすれ違いました。

国道2号線をず~っと東へ…

下道を約11時間運転して、岡山県の瀬戸大橋まで来れました。





とりあえず、今回はここまでで福岡に帰ることにしました。

福岡で燃料を満タンにして、岡山まで1度も給油する事なく行けました。

↓給油時のメーター


給油量が22.8Lだったので、燃費は約20Km/Lでした。

国道2号線は、20時過ぎたら極端に交通量が減り、高速道路状態と化してました。
相変わらず、みんなバンバン速度出すな~っと…

まぁ、自分もその流れに着いていきましたけど…ww

岡山→福岡 下道 約7時間で帰って来れました。

家に帰り着いたのが朝の2時頃だったので、みんカラのブログを更新せずに寝てましたww
さてさて、次の日は仕事休みだけど、何をするかな~!?
Posted at 2013/01/21 11:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13 141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation