• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッティのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

島原ツーリングっすよ~

島原ツーリングっすよ~草野球が朝一の試合だった関係で、試合が終わったのが10時過ぎで、家に帰ると11時過ぎ…

特に予定の無い休みとなってましたので、またまた高校時代の友達に連絡。
仕事は無く、家でゴロゴロしてるとの事だったので、ツーリングのお誘いしました。

この前は、阿蘇へ行ったので、今回は長崎・島原半島へ行くことにしました。

天気は曇り空、一応明日から雨予報となっていたので
今日は雨は降らないだろうと想定していたのですが…

島原半島へ向かっている最中、佐賀県の太良町付近から雨が少しポツポツと…
でも、少ししたら雨が降らなくなったので気にせず、そのままGO!!

島原半島へ来たら、いつもの 「鶏の白石」へ 唐揚げを食べに…

相変わらずのボリュームで、相変わらずの美味しさ!!

これが1000円以内で食べれるのは嬉しいですね。

鶏の白石で食事後、仁田峠へツーリングをしようかと友達と検討してました。
ただ、島原半島に来る途中にパラパラと雨が降ってたので、仁田峠は確実に雨が降ると想定…。

仁田峠へ行くのを辞め、早く家に帰ることにしました。

途中、途中、コンビニで適度に休憩を取りながら帰ってましたが…
佐賀県の三瀬峠付近からポツポツと降り始めていた雨が、少し強くなり始めてました。

福岡市へ突入し、西鉄バス 早良営業所 付近から本格的な雨が降り始めました…orz

いつも使っているルートだと、ずーっと雨に濡れてしまうことになるので…
ルート変更し、国道202号線(外環状道路)を通るルートにしました。

このルートだと、雨が激しく降っていても、国道202号線(外環状道路)の上には
福岡都市高速5号線(福重JCT~月隈JCT)があるので、そこを走る間は雨に濡れなくて済みます。

最後の方は、結局雨に濡れてしまう形となってしまいますが…
自分の家の周辺はまだそこまで強い雨が降っていなかったので、
雨でずぶ濡れになることなく、無事に家に帰り着きました。

今日は、約8時間のツーリングとなりました。b
Posted at 2017/10/02 00:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月01日 イイね!

草野球でまたまたミラクル!!

今日は、草野球の日~
しかも朝8時過ぎからのプレイボールでした。

対戦相手は、今季所属リーグ1位の強豪チームです。

相手が先行・自チームが後攻で試合が始まりました。

1~3回の間で相手の打線に自チームの先発投手がつかまり、失点を重ねて4-0となり4点ビハインドとなりました。
でもその後は投手戦となり、お互い0行進で試合が進みます。

6回裏に自チームの打線が繋がり3点を返し、4-3と1点差まで追いつきましたが…
まさか7回表に相手の打線が長打で繋がって3失点し、7-3と4点ビハインドにまた広がりました。

最終回、リーグ1位の強豪相手に4点ビハインド…

いつもなら負けムードが漂うんですが、自チームは今シーズン サヨナラ勝ちというミラクルが数回起きてます。

なので、まだみんな試合を諦めていません!!

実際に、最終回の先頭9番バッターが四球で出塁。
次の1番バッターの時にワイルドピッチがあり1塁ランナーが2塁へ進塁。
1番バッターは残念ながら内野フライで倒れ1OUT。

2番バッター 四球 3番バッター 死球

となり、1OUT満塁のチャンスで4番バッター登場。

4番バッターは粘って四球を選び、押し出しで1点返し 7-4となりました。

再度、1OUT満塁のチャンスが続き 5番バッター みってぃ の出番がやって来ました。

今日は3打数ノーヒットと打てていませんでした。
ただ、前の3打席目は外野手の正面という不運の当たりでOUTになりましたが、
バッティング自体は良かったです。

なので、4打席目に3ボール1ストライクとなり、次の球を思い切り振り抜くと決め、
相手投手の球を打ったら… 左中間を抜けるタイムリー三塁打となりました。b

ランナー3人が生還し7-7の同点になり、今日の負けが無くなりました。

6番バッターが内野ゴロで2OUTになり、次の7番バッターが最後の打者となりました。

3塁ランナーの みってぃ は、相手投手・捕手に
油断したらいつでもホームにスチールするぞ~
って感じで揺さぶりを掛けてましたww

その結果、相手の鋭い変化球がワンバウンドとなり後方へ逸らした瞬間、
3塁ランナーの みってぃ がホームへ突撃!! 無事生還し、7-8でサヨナラ勝ちしました。

チームは今季 6度目のサヨナラ勝ちとなりました。
昨年、最下位だったチームがミラクルを起こし続け、リーグ戦 後期の部 初優勝を今日決めました b

次は、10/15に年間優勝を決めるプレーオフ戦が開催されることとなりました。

草野球でこんな白熱した試合展開になるとは、まさか思っていませんでしたので驚きましたww
今日、結構頑張ったから明日は筋肉痛確定かな(笑)
Posted at 2017/10/01 23:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「平凡な日常を送ってます」
何シテル?   04/02 21:59
2006年5月12日、みんカラ デビュー!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 56 7
8 9101112 1314
1516171819 20 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) シルビア Lパッケージ用メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 20:26:34
トランクワイヤー取付&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 12:50:34
一般の方の自作? バンパーぐらつき防止ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:43:38

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
GF-S15改 (Varietta) 平成13年(2001年)式 2Dr、5MT、SR2 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
DAA-GFC27 (NISMO) 平成30年(2018年)式 5Dr、エクストロニック ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
JKAZRT20A 製造:平成14年(2002年)モデル 初年度登録:平成15年(200 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
A-CF50 昭和63年(1988年)式 3MT 所有歴 2020.05~ 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation